※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫がうつ病と診断され、家事育児をほとんど私が担当しています。仕事もあり、自分の時間が取れず辛い状況です。夫はリフレッシュを優先しており、私の負担が増しています。どうすれば良いでしょうか。

夫がうつ状態と診断されました。
仕事を1ヶ月ほど休職し、復帰して今2週間経ちました。
ですがまだ薬も服用しておりうつ状態は抜け出せていないと思います。
そんな中で負担をかけすぎると良くないと思い、最近は私が家事育児のほとんどをやっていますが辛くなってきました。。

時短ですが仕事もしていて、保育園の送迎、帰宅後は子供たちの世話と家事に追われて自分の時間がほとんど取れないです。夫は仕事から帰ってきたら出来上がった夕食を食べて、食後はYouTubeを見るのがお決まりで、家事はほぼ何もしてません。たまに子供たちをお風呂には入れてくれます。

私は不定休で夫は土日休みなのですが、私が平日休みの時は上の子の学校行事や下の子の療育でほぼ潰れます。
私が土日休みの時は夫のリフレッシュのため(自転車に乗るのが趣味で、数時間出掛けます)家で3人ワンオペ育児です。
メンタルのことを盾にされたら何も言えません。医師にもリフレッシュの時間をしっかり取るよう言われたとのこと。
また病状が悪化して働けなくなっても困るし、早く立ち直って欲しいので出来るだけ負担のないように協力しなきゃと思っていますが私だって辛いです😭😭😭
誰にも言えないのでここで吐き出させて貰いました。。
質問じゃなくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

適当にやればいいんです今はね