※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けんあきママ
子育て・グッズ

男の子がミルクをあまり飲まず、途中でギャン泣きする悩みについて相談があります。どうしたらいいでしょうか?

後1週間ぐらいで3ヶ月になる男の子なんですが、よく寝てくれて4時間とか5時間寝てくれるいい子なんですがミルクをいっぱい飲んでくれません。
多いときで100mlしか飲んでくれません。
時間が空いてるのでお腹空いてると思うんですが途中でギャン泣きしてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

オタママ

乳首のサイズは替えてみたりしましたか?

  • けんあきママ

    けんあきママ

    はい。
    替えてみました。

    • 3月14日
オタママ

体重が増えてれば飲む量が少なくても大丈夫だと思いますが、体重も増えず便や尿の回数も少なければ、保健センターなどに相談するといいかと思います。

  • オタママ

    オタママ

    すみません、新しくコメントしてしまいました。

    • 3月14日
  • けんあきママ

    けんあきママ

    ご丁寧にありがとうございました。
    とても参考になりました。

    上の子はミルクをいっぱい飲んでくれたので今回は悩んでしまいました。

    もうひとつお聞きしたいんですが、
    哺乳瓶の乳首の部分って全メーカー同じで合ったりするんですかね?
    哺乳瓶ごと買い替えるのももったいない気がして…。

    • 3月14日
  • オタママ

    オタママ

    グッドアンサーありがとうございます。

    哺乳瓶の乳首は全メーカー共通ではなかったと思います。うちも上の子のときはミルクを替えてみたり試行錯誤しましたが、小学校あがっても少食で困ってます(笑)

    子どもの心配はつきないですよねー

    • 3月14日