
コメント

わかば
短いと思います(´;Д;`)

しい
30weekで25ミリはヤバいですが…
+で子宮口が開いていたりしなければ心配はいりませんよ☺︎︎
-
ままり
32週で31ミリ、34週で25ミリになりました😥
子宮口は特に言われなかったので大丈夫ですかね…- 3月14日
-
しい
ナンデスト!!Σ(゚д゚;)
それだと…短めですね💦
子宮口開いてると早めのお産になる可能性はあるのですがその可能性は低そうです☺︎︎(私は開いていたので早めのお産になりました💦)
お腹の張りが無ければ様子見で大丈夫です!- 3月14日
-
ままり
お腹の張りや痛みが気になって検診で診てもらったらそんな感じだったんです😞
そうなんですねー…
なんとか37週までは持ちこたえたいです💦- 3月14日
-
しい
張りと痛みがあるとするならば…心配ですね💦
(張り止め処方とかなりませんでした?💦)
37week(正産期)迄持ちますように(-人-)
ちなみに…
切迫だった私は38week4dayで産まれてきました💦- 3月14日
-
ままり
張りどめは1日2回で処方されましたが効いてるのか効いてないのか…って感じです🌀
あと2週間がんばります😣
予定日よりはやかったんですね…!- 3月14日
-
しい
(;-ω-)ウーン
張り止めは気休めに過ぎませんからね💦
2週間頑張ってください☺︎︎
予定日より2週間早かったです💦- 3月14日

退会ユーザー
私は28週6日(8ヶ月)で子宮頸管23.7ミリで切迫早産入院になりました💦 私の通っていた病院では生産期に入るまでは30ミリ切ると入院と言われ、赤ちゃんがだいぶ下がっていたこともあり結局32週6日(9ヶ月)まで1ヶ月入院して退院後も正産期に入るまで自宅のベッドで寝たきりでした。
ホントにホントに安静に、家事なんて全て旦那さんや他の人に任せてくださいね💦 点滴には副作用もありましたしシャワーも殆ど浴びれず出産まで寝たきり生活はなかなかに苦痛ですよ😅
無事に出産を迎えられますように…!
-
ままり
1ヶ月入院されたんですね💦それは大変でしたよね💦
リトドリン処方されていて飲んでますがすでに副作用あるので点滴はもっときついですよね…
家事もちょこちょこやってたんですが安静が1番ですね😢
ありがとうございます!!- 3月14日
-
退会ユーザー
私も自分の体調が悪いわけじゃないから短くなってるよと言われてもそんなに危機感とか自覚なくて、最初は洗濯物たたむくらいなら〜とかちょっとお皿洗うくらいなら〜とか重い物持たなければ大丈夫と思ってちょこちょこ家事してました(>人<;)
入院になってから本気で後悔したので一生分だらけきるぞー!って気分でゴーロゴロしまくって下さい😆 産まれたら…朝までぐっすりは夢のまた夢になりますので😂笑- 3月14日
-
ままり
今の私と全く同じです😳💦
やっぱり家事は全部旦那にお願いすることにします💦
産後の分までゴロゴロしときます!(笑)- 3月14日

もふまる
前回検診で22.6ミリでしたが問題なし、張り止め処方なし、でした😅笑
心配になって、先生変えて今日定期検診行ったら測ってもらえず…張り止め処方されて終わりです💧
子宮口の状態見て判断されてるみたいです◎
先生に何も言われてなかったら大丈夫かと!張ったらすぐに横になれとは今日初めて言われましたが😅
-
ままり
頚管長より子宮口なんですね!
私も病院では同じような対応でした💦
お互い正産期までもつといいですね😣- 3月14日
-
もふまる
病院の対応、思ったより適当で…同じく不安でした😂笑
生産期まであとちょっとなようで、案外長いですもんね💦
頑張りましょう!😊✨- 3月14日
ままり
やっぱりそうですよね💦
病院ではまた短くなってるねーと軽く流される感じだったのでちょっと心配になってしまって💦
わかば
入院にはならなかったんですね(´;Д;`)
うちの病院は25ミリから入院でした(´;Д;`)
ままり
25ミリからですか!病院によって違うんですね🤔
入院にはならずリトドリン処方されて終わりでした…