※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
お金・保険

銀行口座を複数持つ方は、給与を振り込んだ後にそれぞれの口座に振り分けているが、手数料がかかることが悩みです。振込手数料を避けるために、ATMで現金振込みを検討しています。

銀行口座を複数お持ちの方、どのように管理してますか?
娘が生まれたので本格的に貯蓄をしていこうと思い口座を複数に分けようと考えています。

1.給与振込、生活費用
2.貯蓄用
3.娘の養育費用
4.その他貯蓄用(冠婚葬祭、いざとなった時用など)

上記の4つに分けようと思うのですが、複数口座をお持ちの方は実際どのようにわけてますか?
主にネットバンクで給与が入ったら1の口座から2〜4の口座に振込みをしたいですが、それぞれ違う銀行のため振込み手数料がかかってしまいます。皆さんは振込手数料がかからないようにそれぞれのATMまで行って現金振込みしてますか?

コメント

yuttan

訳のわかんないくらい
通帳いっぱいもってます😂

  • あーち

    あーち

    私もこれ以外に全く使用していない口座がいくつかあります💦

    • 3月14日
アーニー

1.給与、生活費(夫名義)
2.貯蓄用(私名義、冠婚葬祭もここから)
3.養育費(娘名義で2つ)

他に夫婦個人での通帳もあります。

  • あーち

    あーち

    養育費用が2つあるのですね!養育費はなぜ分けてるのですか?

    • 3月14日
  • アーニー

    アーニー

    理由は特にないんですが、
    地方銀行とゆうちょ銀行両方作りました。

    • 3月14日
ママリ

結婚・妊娠前から3つ、給与用と貯蓄用、積立用で持っています。
産休に入って積立用は停止し、新たに子ども用で作りました。(まだ私名義ですが)
私もネットバンキングはやってますが、同じく別の銀行の通帳があるので現金で預け入れしてます💦
ショッピングモールとかのATMを利用すれば隣同士にあったりするので大体そこでやってます✨
手数料もったいないですしね😳

  • あーち

    あーち

    手数料痛いですよね😅たしかにショッピングモールなどは複数の銀行のATMがありますね!

    • 3月14日
deleted user

1.給与振込、生活費用
(光熱費、生活費、クレジットカードなど、支出は全て給与振込用の通帳です)
2. 車検や修理など車関係の貯蓄用
3. いざという時の貯蓄用
4.いざという時の定期預金
5.子ども名義の通帳へ貯蓄用

です!
様々なATMのあるスーパーなどで、手作業です😹
手数料払うくらいなら、ATM行った帰りにスーパーのパン屋さんで美味しい菓子パン買った方が良いなぁ❤️と思ってwww

  • あーち

    あーち

    手数料バカらしいですよね😭私も手作業頑張ってみようと思います!

    • 3月14日
deleted user

1、給与口座、公共料金などはここから引き落とし
2、貯蓄用
3、家修繕費、車購入用
4、次年度貯金(車税・固定資産税・車検・冠婚葬祭・帰省費・お年玉用)
5、教育費

4以外は同じ銀行です。
近くに行く時に入金しています。

  • あーち

    あーち

    4つは同じ銀行なのですね!私もそうすればよかった😭

    • 3月14日
あおい

4つありますが手数料無駄なので
貯蓄分は一気に下ろして基本銀行に足運んで現金振り込みです。

キャッシュカードあると使ってしまう甘えも出てくるので1つは現ナマで封筒にいれて家で保管してるものもあります!笑

あとは、会社の財形やってます。

★ぴよこ★

1.生活費引落兼貯蓄用
2.子供貯蓄用
3.私個人用、給与口座
4.私個人用、ネットバンク
5.旦那個人用、給与口座

です😌貯蓄用に入れ直すのが面倒で家計用は1口座です(^_^;)住宅ローン借りたところの銀行です。

deleted user

①給与振込、生活費
②貯蓄
③子供貯蓄(子供名義)
④特別費
※①②③は同じ銀行なので、振込手数料0です。
給与が入ったら、貯蓄は先取りで自動的に②に振り替えられます。
子供の貯蓄は児童手当やお年玉お祝い金などです。児童手当は①に振り込まれ、私がオンライン操作で③に振り込みます。
特別費はボーナスから取り分けるので、①から④へ。この時だけ手数料が発生します。
オンラインバンキングで管理すると楽ですよ(もう使われていたらごめんなさい💦)

deleted user

あ、ネットバンキングってオンラインのことですよね💦すみません、読み落としました😢