
赤ちゃんと添い寝をしている方へ。赤ちゃんと寝る時、体はどこかが触れていますか?息子が9ヶ月で、一緒に寝ているが、起きるたびに泣いてしまう。腕枕で寝かせているが、首への影響や寝不足が心配。他の方はどうしていますか?
赤ちゃんと添い寝をされている方に質問です。
赤ちゃんと寝る時、体はどこかが触れていますか?
うちの息子はもうすぐ9ヶ月なのですが、5ヶ月頃からベビーベッドで寝なくなり、ダブルベッドで私と一緒に寝ています。
薄暗い寝室で授乳、抱っこで寝かしつけ、しっかり寝てからベッドにおろしても数分経つと起きてしまうので、おろしてしばらく腕枕で寝かせているのですが、熟睡したな〜と思って腕を抜いても大体20分後に起きて泣いてしまいます😓
起きかけた時にトントンで少しもつ事もありますが、やっぱりすぐに起きてしまいます😭
私も力尽きて腕枕のまま寝るとしばらく寝てくれるのですが…
長時間腕枕で寝ると、首に良くないのではないかと心配です。これからの時期は汗もかきそうですし…
起きる度に体が冷えていないか、熱くないかは確認しており、3時間〜4時間で抱っこで授乳しています。
添い乳は一度もしたことはありません。
たまに2〜3時間寝てくれる事もありますが、6ヶ月頃から毎日1時間くらいで起きてしまい、お互い辛くなんとかしてあげたいです😭
一緒に寝てらっしゃる方、赤ちゃんはよく寝てくれますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ると(7歳)
コメント

おかき
一緒に寝る方がよく寝ます😧
腕枕はしないですけど、私の胸あたりを頭につけて寝かすとよく寝てくれます!

ゆきだるま
ずっと1歳まで添い乳でした!
子供とは密着してました!
腕枕の時と自分の脇の所くらいに頭があったり基本くっついて寝てます!
最初腕枕で寝たら腕枕やめたりしてましたが、結構よく寝てくれましたよー😁
喉がかわいたりすると勝手に飲んでたりしてました笑
今は断乳しましたが、ずっと隣で寝てます!
-
ると
ありがとうございます😊
添い乳は潰しそうで怖いのでやった事がなくて💦
勝手に飲めるのすごいですね!可愛い😍
腕枕じゃなくても、やっぱりくっついて寝る方がいいんですかね…🤔
どうしても息子の腕の置き場が定まらなくて😅- 3月14日

M
一緒に寝ています!まだ4ヶ月なので、参考にならないかもしれないですが…よく寝ます。夜中起きたとしても1回で、朝まで寝る日も多いです!
-
ると
ありがとうございます😊
朝まで!すごい!羨ましいです😭✨
初めの数週間は6時間寝てくれて、おっぱい張って辛い〜って感じだったんですけど…
夜泣きだと諦めてましたが、やっぱり私も寝れないと辛くて😭- 3月14日

なつ
ベッドで添い寝は怖いかもしれないですね😣私は添い乳&添い寝しています😋寝相がとても悪くゴロゴロあっちこちにいって、目が覚める度に布団かけています笑
大人用の枕まで登ってきて、そこで落ち着いて寝たりしてます、、、
途中で起きる事がほぼ毎日ですが、寝る直前にお風呂入って疲れさせると、ぐっすり寝てくれます😂
-
ると
ありがとうございます😊
すごい!そんなにゴロゴロしちゃうんですね😲
うちはまだ寝返りもぎこちなく、ズリバイもできないので…
動ける様になったらベッドも考えなきゃとは思っているのですが😓今のところ壁側に寝かせています👶🏻
直前にお風呂なんですね!お風呂は夕方で、その後はあまり興奮させないようにしているのですが…疲れさせてみようかな🤔
お昼寝はどれぐらいされていますか?- 3月14日
-
なつ
最近は寝相激しめになってます😂
お昼寝はバラバラですよ😉うちの場合結構寝ているかもしれないです😋3〜4時間寝る事あります笑
しない時は、1〜2時間くらいですかね😉- 3月14日
-
ると
そうなんですね☺️
うちも午前と午後あわせて2〜4時間のお昼寝なので、お昼寝のしすぎって訳でもなさそうです😂
ありがとうございます🙇♀️- 3月14日
-
なつ
夜ぐっすり寝てくれるって言う友達は朝寝30分昼寝30とか言ってたかもしれないです😂寝ても1時間とか、、、😓こればかりは赤ちゃん次第だから何ともですよね😥
- 3月14日
-
ると
そうなんですか💦悩みますね…😖
正直お昼寝も抱っこしたままなので、短いと助かるんですが、短めで起きてしまった時はずっと機嫌が悪いのでやっぱりお昼寝は今のままですかね🤔
朝から夜の眠くなるところまでは結構リズムが整ってるのに…あとは夜たっぷり寝てくれれば完璧なんですけどね😅
いろいろありがとうございます☺️💕- 3月14日

mini
6ヶ月までダブルベッドで添い寝、それからは落ちるのでセミダブルの布団で添い寝してます😊腕枕の方がよく寝ますね🙂眠りが深いと触れてなくても大丈夫ですが、浅くなったときに触れていないと起きちゃってお腹の上に乗ってきます。寂しがりで存在を確認してるんだと思います😝私は腕枕で寝落ちして30分後とかに目覚めたら腕抜いてました。それとか、ぎゅっと密着したまま二の腕あたりに腕枕して、お腹同士はくっつけたまま腕枕抜くとか。
お互い寂しん坊ボーイにやられてますね😂
-
ると
ありがとうございます😊
やっぱり落ちる様になっちゃうんですね💦逆にまだ動けなくてよかったのかもです😭
寂しがってると思うと可愛いんですけどね😍笑
でもこんなに近くにいますけど!って言いたくなっちゃいます😅
首が大丈夫なら私の腕が痺れようと腕枕で寝かせてもいいんですけど、首が心配で😓
もっと密着してお腹くっつけて寝てみようかな…🤔- 3月14日
-
mini
ズリバイし出すと落ちちゃいますね😭静かに目覚めたときとか気づかないので😢
なのでズリバイしだしたらすぐに柵をするか布団にするかした方がいいです。柵もそのうち越えちゃいますけど😫
腕枕は悪影響はないけど、子どもの肩がこるかもしれないみたいですよ😢大人も腕枕で寝ると肩のあたりおかしくなりますよね😑- 3月14日
-
ると
本当ですね💦布団の用意もしておかないとですね💦ありがとうございます🙇♀️
肩こり!こんな小さなうちから肩こりは申し訳なさすぎますね😭
やっぱり腕枕はなんとかしてやめたいと思います😖- 3月14日
ると
ありがとうございます😊
一緒に寝だした数週間はいきなり6時間とか寝てくれていたのですが…😭
頭をつけて寝かす時に、赤ちゃんの腕ってどこにありますか?
おかき
基本仰向けで寝てくれないので私の方に背中向けさせて後から包むようにしてあげてます!
向かい合う時は息子の手を私の顔とか触らせると寝てくれます😂💓
ると
なるほど!背中を向けさせるのはした事ないです🤔包むようにしてあげると安心してくれそうですね🙆♀️
仰向けだと手を踏みそうだし、こっちを向かせると余計に腕枕じゃないとダメなので😓
背中側やってみます🙌✨
ありがとうございます😊