※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が朝ごはん後に2回嘔吐。元気で熱もなく、お昼寝中。離乳食も普段通り。病院に連れて行くべきでしょうか?

9ヶ月の男の子なんですが朝ごはんを食べてから少量ですが2回嘔吐しました。
わたしが目を離した時にしたみたいで、床にミルクがはいてありました。
お熱はなく機嫌もいいです。今はお昼寝してます。
離乳食もいつも食べていたもので、初めて口にするものは何もありませんでした。
この場合でも病院に連れて言ったほうがいいのでしょいか…

コメント

Mi-☺︎

うちの子はほぼほぼ毎回授乳後吐いていて先生に聞いたらまだ消化器官が未熟だから吐いても大丈夫だよって言われました!
心配でしたら電話して聞いてみるのはどうでしょうか?🙄

  • さくら

    さくら

    そぉなんですかね…
    今までも離乳食食べてミルク飲ませてもはいたこと無かったので心配で。
    午後電話してみます。
    ありがとうございます(ノд-。)

    • 3月14日
  • Mi-☺︎

    Mi-☺︎

    そーですよね😔心配ですよね。
    うちの子は毎回だったのでまた吐いちゃったかぁ〜という感じになってしまっていたので…😓

    • 3月14日
こちょっぱ

離乳食後のミルクを吐いたということですか?
うちも以前そういうことがあって、それ以来離乳食直後の授乳はしなくなりました💦
すると吐くことはなくなりました。

  • さくら

    さくら

    離乳食後のミルクを吐きました。
    こんなこと初めてなのでちょっと不安になりました…
    ちょっと様子見て午後電話してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月14日