![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
おっぱいは冷やすといいと助産師さんが言っていました。
あまりカチカチで痛いときは産院に診てもらったほうがいいと思います😊
![もーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーこ
私も退院時におっぱいがカチカチになり、しばらくマッサージに通いました!
搾乳だけではなかなか治らないと思うので、一度診てもらったほうがいいと思います(^^)
-
まる
マッサージは産院でしてもらいました?
搾乳もなかなか手間ですもんね😢- 3月14日
-
もーこ
産院でもやってもらえたんですが、自宅近くに桶谷式の母乳相談室があったのでそこに通いました!
ただ桶谷式はお金がかかるのと場所によってはキャラの強い助産師さんがやってみえるので、よく調べてから行かれたほうがいいと思います😓- 3月14日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
出産お疲れ様です😁
私も最初は母乳が作られすぎて飲ませても絞ってもカチカチになるし勝手に母乳でるしたいへんでした💦
冷やしたり、とりあえず絞ってまた張ったら絞っての繰り返しでした!
-
まる
ありがとうございます😊
今日頻繁に絞るようになったら昨日よりは
マシになりました!
ただ授乳時間が時々空いてしまうとカチカチになっちゃいますね😭😭😭- 3月14日
![ako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ako
助産師外来でマッサージしてもらい、家での絞り方も教えてもらいました!
私は、油断して3時間以上寝てしまうだけで、産後3ヶ月位までは、すぐカチカチなって、熱がではじめ、乳腺炎も何度もなりました😭
なので、絞りすぎも、絞らないも、よくないし、全体にしぼり、詰まってる所、痛いけどとるようにするやり方を助産師さんに教えてもらい、乗り切りました💦
-
まる
詰まってるところをほぐさないと意味ないですもんね(;▽;)
私も気がつくと3時間以上寝てしまうので
カチカチで痛くて目が覚めてしまいます😢
今のところ熱は出ないので乳腺炎ではないと思うんですけど油断できないですよね😣😣😣- 3月14日
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
息子の時に4ヶ月程おっぱいマッサージに通っていました。
夜中にカチカチになり、息子に飲んでもらっても改善せず、搾乳していましたが繰り返してました。
私の場合は冷やすと悪化していて、助産師さんに怒られました。
左手で固い所押さえて、右手で乳首押さえて搾乳してました。カチカチの乳首側から搾乳すると改善していくと思います。
-
まる
私も昼間より夜の方がカチカチになってしまいます(*_*)
押さえながらやるといいんですね😊
試してみます(❁´ω`❁)- 3月14日
まる
保冷剤とかで冷やす感じですかね?
ありがとうございます!
一度見てもらいます😌✨