※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もる
子育て・グッズ

育児と家事に旦那が協力的だけど、旦那の帰りが遅くて寂しい。実家の母が病気で手伝えず、里帰りもできない。2人目妊娠中で悩んでいる。息子にきょうだいをつくることをやめて後悔しないか不安。

何かくだらないんですけど色々考えてたら泣けて来ました(笑)話し相手がいないから?かもしれませんが( 笑 )

旦那は休みの時は育児に家事に積極的でとても有り難いのですが仕事のときは帰り遅いので息子と2人でご飯食べたり寂しいです。前まで実家によく遊びに行ってたのですが実家の母は最近末期ガンだとわかり前みたいに手伝いを頼めないし今2人目妊娠中ですが生まれたら予定していた里帰りもできない…。義実家は言えば協力してくれるだろうけどあっちからは基本手伝おうか?との一言もないので微妙な雰囲気です。もし2人目妊娠する前に母の病気の事わかっていたら2人目つくるのやめてただろうなー。とか思っちゃいました💧元々旦那の帰り遅いことで産後鬱っぽくなり2人目躊躇してたんですが旦那は2人は欲しいと言うしすごく協力してくれるので私の勝手で息子にきょうだいをつくる事をやめてしまったら一生後悔すると思い考えを改めたのですが( 笑 )マタニティブルーってやつですかね?弱い母親で息子に申し訳ないです。

コメント

りり

お母さんが、二人目の孫の誕生を励みに、気を強く持ってくれるといいですね。

私も今は育休中で、普段は旦那しか話し相手がいなくて鬱憤がたまるので、専業主婦の友達に、月に1回ぐらいうちに遊びに来てもらいます。

友達に子供の面倒を見てもらい、作り置きの料理をしたり、気になりながらも放置していた場所を掃除したり…。
子供の面倒を見るのは、旦那よりも友達の方が上手です(笑)

女性はおしゃべりをすることでストレス発散できます。
おしゃべり仲間ができれば、精神的にも楽になれると思いますよ。

  • もる

    もる


    ほんとその通りです!孫の顔は見たいなって言ってて…。

    話し相手いない事がこんなに辛いとは…( 笑 )
    たしかに!小学生の姪っ子が遊びにきて息子と遊んでくれたり私とお話してくれるだけでも気が紛れます。

    さっきも旦那帰ってきたので寝室から起きて今日の息子の様子とか話しちゃいました( 笑 )

    • 3月14日
あんこ

妊娠中だから涙もろくなってしまうというのもあるかもしれませんが、辛いことが重なっていますね...😢
うちもちょっと似ていて、朝早く(5時台に家出ます)帰りは普通だけど、遅い日もあり、休日出勤もまあまああるので、寂しいときあります。寂しいときはラジオ聞いて、投稿したりしてます。
あと、うちも父がけっこう進行していたガンの手術後、最近また転移が発覚して、落ち込みました😔
お母さんは強くならなきゃいけないって気持ちではわかっていても、実際気丈に振る舞うのは難しいですよね。まして妊娠中となれば...😢