
乳腺炎の症状が出ており、おっぱいの痛みがあるため悩んでいます。産婦人科に行くべきか考え中です。
乳腺炎の症状に当てはまりますか?
病院行くべきか悩んでいます。
一昨日の夜に寒気、38度の熱、関節痛、おっぱいの痛みが起こりました。
内科の薬で日中回復しましたが、先ほどまた寒気がして38.8度まで熱上がりました😢
時間が経ってないこともありますが、インフルチェックは陰性でした。
おっぱいも痛いので乳腺炎も疑って、昨日しこりっぽいところを流すように軽くマッサージをしました。
昨日までは左が痛んだのに、今日になって右が痛くなりました。
おっぱいの痛みは、生活してる中で気になる程度、触ると痛みます。
産婦人科にも行ってみた方がいいのか悩んでいます😣
- kumaco(7歳)
コメント

O-mama
あたしも以前、
乳腺炎になりました💦
その時は、
葛根湯を飲んでくださいと
助産師さんに言われました💡
あとは、
赤ちゃんに
いっぱい吸ってもらってくださいと💡
念のため、
受診をおすすめしますm(_ _)m

ゆきだるま
飲んだお薬が何かわからないので何とも言えないのですが…💦
おっぱいに赤みはありますか??
もし、赤みもあって、熱、関節痛、おっぱいの痛みとしこりがあったら、私なら産婦人科行っちゃいます😅
-
kumaco
内科からは麻黄湯もらいました。
おっぱいに赤みはないです。
明日産婦人科に電話してみます😢
ありがとうございます。- 3月13日

まめ
判断難しいですよね💦
でも触ると痛いなら可能性高いと思います!
乳腺炎かな?って思った時は産婦人科に電話して相談してました!
助産師さんが対応してくれて、搾った方が良いと判断されたら母乳外来で診てくれました。熱が下がってから電話した時は、赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だから~と断られたこともあるので、助産師によって対応変わりましたが💦
-
kumaco
はい😭判断難しいです。
乳腺炎の可能性考えて電話してみたいと思います!
ありがとうございます。- 3月13日

にこにこ
乳腺炎ぽいですね💦
私も夜は悪寒で熱が上がって日中下がったけどまた夜に上がりました。
病院行ったらもう少し遅かったら膿?が溜まって手術と言われました💦
その日から3日間、朝晩で抗生剤の点滴しました💦その時おっぱいは痛かったんですけど、しこりは分からなかったんですよねー(-_-;)
乳腺炎はひどくなると大変なので、熱が出たなら病院に行かれたほうがいいと思います!
-
kumaco
手遅れになると怖いですね😭
明日病院いってみます!
教えていただきありがとうございます。- 3月13日

せなまま
私もよくおっぱい詰まってました。風邪症状なく発熱、頭痛があった事もあり、その時病院は行きませんでしたが授乳回数を増やして緩和していったので多分乳腺炎だったんだと思います。痛い方ばかり吸わせていると、もう片方も詰まっていきますので気をつけてください(>_<) ちまみに何度か母乳外来も行ってますが、結局は赤ちゃんに吸ってもらうのが一番効きました!
-
kumaco
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番なんですね!
最近遊び飲みするようになって、おっぱいをしっかり飲んでくれないのもあるんでしょうか😭- 3月13日

メグミ
私も不明熱出ました!
気になるなら早めに病院行ったほうがいいと思います😥
ひどくなると乳腺炎は怖いです💦
今からでも、出産したところにでも連絡してみてもらうか、無理なら赤ちゃんにたくさん飲んでもらい、あとは搾乳して出したほうがいいと思います!
早く熱下がるといいですね(>_<)
kumaco
気になるなら行った方がいいですよね。
とりあえず明日産婦人科に電話してみます😢
ありがとうございます。