
コメント

ぴっぴ
もうぐぐってしまいましたかね?💦
無頭蓋症であった場合、中絶をすすめられると思います。
もし産まれたとしても生きられる可能性は0に近いです。
2週間後とのことですが、もし気になるのでしたら他の病院に行って調べるのもいいかもしれません。
ぴっぴ
もうぐぐってしまいましたかね?💦
無頭蓋症であった場合、中絶をすすめられると思います。
もし産まれたとしても生きられる可能性は0に近いです。
2週間後とのことですが、もし気になるのでしたら他の病院に行って調べるのもいいかもしれません。
「妊娠14週目」に関する質問
妊娠何週目がわかりません( ̄▽ ̄;) 出産できない産婦人科に妊娠4ヶ月まで受診して、そこから県立病院へ紹介状を書いてもらい、健診に行ってきました。 最終月経で数えると16週目なのですが、出産できない産婦人科では、…
3人目で胎動がわかりません😢 1人目、2人目のときは14週ごろからぽこぽこぐにゅぐにゅとお腹の中で小魚が動いてるような感じでわりと早くから胎動を感じていたのですが3人目はまだ分からず‥💦 たまーーにお腹がどんっ!とな…
28歳13w 顕微授精で授かりました。 先日niptのカウンセリングに行ってきて、 受けるか受けないか悩み中です。 14wに妊婦健診があるので そこで異常が見られなかったら、 niptは受けなくていいかなと考えています。 14w…
妊娠・出産人気の質問ランキング
tiro
実は散々検索してしまいました😅
お医者様の方ではっきり無頭蓋症ですとは言われなかったので、もしかしたらと思ったのですが。やはりそうなりますよね・・・
不安でしょうがないのでぴっぴさんのおっしゃる通り別の病院に行く事も考えてみます。ご回答ありがとうございました。
ぴっぴ
そうですよね。不安ですよね。2週間なんて待ってられないし、他の病院行ってみてもいいと思います!