
コメント

ちゃま
もう行為からの日にちは結構過ぎてしまったのですか?💧今の段階で迎える準備が曖昧なのでしたらアフターピルを飲んでみては?😫70時間過ぎてしまっていたら無意味なのですが、、

たおり
私もいま全く同じです(;_;)
4月から9ヵ月の娘が保育園に通います。私も旦那の給料だけではマイナスなので仕方なく保育園に入れて仕事復帰が控えてます。。
生理がくるか毎日不安ですよね😭
-
ママ
毎日不安ですよね。。😭
妊娠は嬉しいことなのに、こんな気持ちになってる自分にも腹が立ちます…- 3月13日

ケイティ
私も今回復帰予定で保育園も内定出たのに出産のため何もかもなくなりました。おろすことは考えてませんが私もなんでーっと悩みました。(わたしはカウパー液だけで妊娠したので認めることすらなかなかできませんでした)
でもみんなに復帰できなかったり保育園諦めたりすることより子供ができることの方が素晴らしいこと。みんながおめでとうといってくれだんだん決心がつきました。まだ妊娠確定してないようなのでまだわかりませんがもしできていたらY.mamaさんがどうしたいのか自分の心に聞いてみて決めたらいいと思いますよ!とりあえず暮らしていければ来年の春からは働けるし!(^-^)v
-
ママ
ありがとうございます!
妊娠は嬉しいことなのに、こんな気持ちになってしまう自分にも腹が立ちます…
確かに一つの命だし、何より素晴らしい事ですよね😭!- 3月13日

かとほん
大丈夫?無理しないでくださいね!長い目で見たら子供がもう少し大きくなるまで働かない方が良かったてこともあると思うので、2.3年先どうしてたいかを考えたらいいと思いますよ(*^^*)
私は辛い時、これは試練だとか思って自分に喝を入れて頑張ってます(*^^*)
-
ママ
ありがとうございます!
ゆっくり考えてみます😣- 3月13日

みい
私も旦那だけの給料じゃマイナスなので保育園行かせながら働いていましたが、出来てしまいました。。年長になったら正社員目指そうかとも思ってた矢先。。。今の職場は給料とてもよかったのですが、年中無休の会社でさすがに3人いて今後土日祝年末年始等は出られそうにないので退職です。何とか半年は貯金切り崩して、保育園に預けながら頑張ろうと思います❗️
出来てたら頑張りましょう❗️私も産むかとても迷ったけれどどうしてもおろすことだけは出来ませんでした…
-
ママ
ありがとうございます!
私もおろすことだけは絶対したくないです…そう思ってるし、出来てたら産むと思います!
妊娠は嬉しいことなのに、こんな気持ちになってる自分に腹が立ちます…- 3月13日

ハナ
お気持ちよく分かります。
私は二人目の妊娠が分かったのが仕事復帰の数ヶ月前でした。
当時は悩んで眠れない日々が続きました。金銭的に仕事を辞める選択肢は無かったので職場には迷惑をかけて申し訳ないと謝り、予定通り復帰したいことと復帰後5ヶ月たったら二人目の産休を頂きたいこともお願いしました。2回の育休が無事に終わり現在も同じ職場で働いています。
つわりのピークが復帰前だったので逆に復帰前に妊娠して良かったなと今は思います。
もしできていても、大丈夫!逆に妊娠初期に自宅にいられて良いのかも!?と構えてみてはいかがでしょうか。
-
ママ
ありがとうございます!
なかなか良い方向に考えられなくて。
まだわからないし、今考えても無駄!と思っても考えてしまいますね😭
妊娠してる事がハッキリしたらもうやるしかない!って腹くくるんだろうなって思っていますが、こんな気持ちになってる自分に嫌気がさします…- 3月13日
ママ
2日目です…
近くに貰える病院がなくて、ネットだともう間に合わないしアフターピルは諦めました😣
ちゃま
なるほど😵🙏運に身を任せるしかないですね😔💧💧