
どなたかいいアドバイスを教えて下さい。旦那が4月末で今の仕事を辞めま…
すみません。
どなたかいいアドバイスを
教えて下さい。
旦那が4月末で今の仕事を辞めます。
旦那の実家が千葉なので
そちらに引っ越しが決まりました。
これから物件を探さないといけないのですが
今名古屋に住んでいます。
9ヶ月の子を連れて
名古屋〜千葉に行って物件を探すとなると
9ヶ月の子供のご飯は⁇
どうすればいいのか………
お昼ご飯は何とかなるとしても
夕ご飯の離乳食は⁇と思いまして。
車で行くにしても、新幹線で行くにしても
夕ご飯を温めれる場所がないと………
1番いいのはホテルに1泊すれば
電子レンジがあると思うので
離乳食は何とかなると思うんですが………
やはり日帰りとなると厳しそうですかね⁇
- ani(6歳, 7歳)
コメント

ポキ
大型のショッピングモール、授乳室とかお店でもチンオッケーな場所ありますよ!
サイトとかで調べて、夕飯食べる際に離乳食温めてくれるお店とか入ったらいいかと思います。

ぐーたらむし
ご飯とおかずがセットになって、園まり食べられる離乳食を使ってみてはどうですか?出掛けるときなどには手軽でそのままあげられるし、スプーンついてるのもありますよ!
-
ani
お返事ありがとうございます。
レンジを使わずそのままあげれる物があるんですね(´⊙ω⊙`)
ベビーフード見に行ってみます。- 3月13日

退会ユーザー
そんな時は市販の離乳食を利用しては?
うちは子供が市販の離乳食は好まなくてあまり使うことはなかったのですが割とみなさん市販のものを使っているような。
栄養的にも充実しているし、傷む心配も温めなくてもいいし。
-
ani
お返事ありがとうございます。
ベビーフード買った事がありますが
レンジで少し温める物しか使用した事が無かったので^_^;
ベビーフード見に行って与えてみて食べるか確認してみます^_^- 3月13日

なつき
デパートやイオンなどの授乳室なんかを利用するしかないと思います💦
スーパーにレンシレンジだけあったりもしますし、、、調べて行くしかないですね😅
-
ani
お返事ありがとうございます。
調べてみます(´ー`)- 3月13日

み
旦那さんの実家が千葉で、
そちらの方に引っ越すなら
1泊でもそちらにお世話に
なれませんか??('ω')
お孫さんにも会えるし、
ホテル代も浮くし1日くらいなら
と私は思いました😅
-
み
むしろ可能なら義両親さんに
お子さん見ててもらって
物件探しが出来るなら
凄く効率よく動ける気もします🤔
理想ですが…😅- 3月13日
-
ani
お返事ありがとうございます。
旦那の実家は今義父と弟しか居ないのでお掃除されてるのか心配で………^_^;- 3月13日
ani
お返事ありがとうございます。
そうですね^_^
調べた方がいいですね^_^