
コメント

ふたごまま
うちは変えてました!
大きくなるにつれて出る量が少ないと泣かれるし、出すぎると泣かれるしで大変だった記憶があります(笑)

退会ユーザー
私の場合わビンの哺乳瓶だけ変えています。
-
(❁´ω`❁)💗
使い分けてる感じですかね(゚_。)ハテ?
- 3月13日
-
退会ユーザー
夜わ瓶を使ってます
そのぶん早く飲んでくれるので- 3月13日
-
(❁´ω`❁)💗
そうなんですね(*´艸`*)♡
良いですね٩(ˊᗜˋ*)و♪- 3月13日

退会ユーザー
変えてましたよ!
サイズアップして飲みにくそうならサイズを戻したりとかしてましたが(つ∀`*)
-
(❁´ω`❁)💗
そういう方法も良いんですね(❁´ω`❁)
- 3月13日

はる
うちは2人ともさいずを変えなくてもいいやつであげていました!
Y字だったかな??
-
(❁´ω`❁)💗
いっぱい出そうで怖いです…(・ω・`;)💦
- 3月13日

あすく
うちはピジョンの母乳実感ですが、ずっと月齢で変えてきてますよー!
-
(❁´ω`❁)💗
やっぱりそうですよね!!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
- 3月13日

退会ユーザー
ピジョンの時には変えてましたが
お金の無駄だと思ったので...
哺乳瓶をチュチュベビーに替えて
吸う力の加減で出る量が変わる
乳首にしました(*ꈍ꒳ꈍ*)
チュチュベビーは
哺乳瓶本体も600円〜700円で
乳首も元からついているやつで
長い間使えるので
便利ですよー\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
-
(❁´ω`❁)💗
チュチュベビー( ゚д゚)ハッ!!!
(*´∀人)ありがとうございます♪
私も使ってみようかな(*´艸`*)♡- 3月13日
-
退会ユーザー
ピジョンのは
勿体ないので穴を広げて
使ってます\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
でもチュチュベビーが一番
楽でした(❤︎´艸`)- 3月13日

にんじん
変えてました(´°ω°)
-
(❁´ω`❁)💗
そうですよね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
- 3月13日
-
にんじん
今はチュチュベビーなので、ミルクが出すぎたら乳首の交換をしてるので、あまり前より神経質ではないです。
- 3月13日

pom
ピジョンの母乳相談室使ってましたが、今はそれにアイスピックで穴を広げてそのまま使ってます🙄
-
(❁´ω`❁)💗
工夫されているんですね(*´艸`*)♡
- 3月13日
-
pom
他の形のやつだとこぼしちゃったので、苦肉の策です😅
- 3月13日
-
(❁´ω`❁)💗
pomさんのお子さんにはその哺乳瓶が相性が良いのですかね(*˘︶˘*).。.:*♡
- 3月13日
(❁´ω`❁)💗
慣れないとむせってしまうので心配です…(・ω・`;)💦
やっぱり変えた方が良いですよねグッ! ( *˙︶˙*)و