
コメント

ちびた
私はその時期神経質になりすぎて毎日スケールでアホみたいに測ってました😂笑
母乳外来でおしっこが8から10回以上出ていてうんちも出ていれば大丈夫と言われましたよ!今や成長曲線超えるギリギリのおデブです🤣🤣
ツーンとするオキシトシン反射もあるみたいですし美味しいおっぱいでてると思います😊
ちびた
私はその時期神経質になりすぎて毎日スケールでアホみたいに測ってました😂笑
母乳外来でおしっこが8から10回以上出ていてうんちも出ていれば大丈夫と言われましたよ!今や成長曲線超えるギリギリのおデブです🤣🤣
ツーンとするオキシトシン反射もあるみたいですし美味しいおっぱいでてると思います😊
「完母」に関する質問
完母で育ててらっしゃる方、完母を目指してる方、夜の対応はご自身でされていますか? 育休中の夫に赤ちゃんの夜間対応の大変さを知ってほしいのですが完母を目指しているので頼めません… 皆さんならどうしますか?昼間…
母乳量について 減ってしまった母乳量を戻せるのは何ヶ月頃までなのでしょうか? もう少しで2ヶ月です。 寝不足が続き体調も安定しなかったため 何日間か旦那に日中ミルクで面倒を見てもらって 夜間は授乳という形が…
生後1ヶ月半 混合で育てています 突然、哺乳瓶の乳首を咥えさせるとオエっとします 乳頭混乱による哺乳瓶拒否でしょうか? 完母を目指していますが、まだ母乳が十分に出ないため哺乳瓶を使いたいです 預けたりするため…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびた
1日のグラム数に固執すると不安になるので(私がそうでした💦)そこまで気にしないで大丈夫と思います。うんちやおしっこのタイミングで1日の体重もだいぶ変わりますよ!
かだ
コメントありがとうございます!
神経質になりますよね( ; ; )
一応うんちもおしっこもしっかりしてるので大丈夫だと思うんですが、
体重を測るとあんまり出てないのかと思ったり、けど足りない感じを見せることがないので混乱してしまいました( ; ; )
成長曲線内に入ってるので大丈夫ですかね?😢💭
ありがとうございます😢🙏🏻
ちびた
成長曲線なら全然大丈夫と思いますよ😄
飲んでない赤ちゃんは体重もそうだけどおしっことうんちがかなり少ないみたいです💦
お互いほどほどに頑張りましょうー😭😊