
コメント

れん
自分の子ではありませんが、以前勤めていたところで、グズグズしたりよく寝たりした子が、昼過ぎから体調を崩した子がいます。熱とかの前かもしれないので、いつもよりも注意してみてあげたほうがいいのかもしれませんね。
れん
自分の子ではありませんが、以前勤めていたところで、グズグズしたりよく寝たりした子が、昼過ぎから体調を崩した子がいます。熱とかの前かもしれないので、いつもよりも注意してみてあげたほうがいいのかもしれませんね。
「子育て・グッズ」に関する質問
👧3歳10ヶ月なりたて 👶生後25日 同じくらいの2人育児してる方 心の余裕とゆうか…その辺どうですか?🥹 上の子になるべく下の子がいることで我慢ないように、 怒らないように…と思って ベビーベッドも買って安全対策もし…
お子さん2人以上いる方、寝かしつけどうやっていますか? 4歳と1歳がいるのですが、4歳は「ぎゅっとして」と言い私のおっぱいを触りながら寝たがります。すると1歳には何もしてあげられず周りをうろついたり、よじ登って…
パチパチっていつくらいからできますか?? パチパチみたいな動き、両手を動かしてたまたまパチパチみたいになることはあるものの、なかなかできません。 真似自体は最近始まりまして、まだまだ定着はしないですが、パチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しあわせこ
遅くなりすみません。ありがとうございます^^
今日はいつものように起きてくれました。ひと安心です*