※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そまま。
サプリ・健康

花粉症って内科でも見てもらえますか?(T_T)授乳中に貰える薬ってあるん…

花粉症って内科でも見てもらえますか?(T_T)
授乳中に貰える薬ってあるんでしょうか、、

コメント

いちご

妊婦でももらえる薬はあるので、あるとおもいますよ!
辛いですよね…
すごくわかります…

  • そまま。

    そまま。

    出産するたびに花粉症がひどくなっていって二人目の出産を終えたら花粉症で頭痛までも引き起こすようになってしまって(T_T)
    くしゃみや目のかゆみならなんとか耐えれるんですが、、
    内科いってきます(T_T)

    • 3月13日
まめくま

辛いですよね💦
授乳中でももらえる飲み薬はありますよ!私はまずは点鼻薬と目薬で対応して、ダメなら粉の薬も取りにおいでって言われました😅
ダメな可能性が高いのでとりあえずもらって言っていいですかって聞いてもらいましたけど😅

  • そまま。

    そまま。

    鼻水とかくしゃみとかなら耐えれるんですが頭痛はやっぱり耐えれなくて(T_T)
    こんなポカポカ陽気で最高の天気なのに頭痛に悩まされるなんて最悪です(ㆆ_ㆆ)

    • 3月13日
  • まめくま

    まめくま

    花粉症の頭痛は、鼻水による酸欠とか、鼻や目からの偏頭痛が原因のほとんどらしいですよ!私も花粉症でひどい頭痛や微熱が出るのですがそう言われました!
    耳鼻科でお薬の他にお鼻の処置もついでにやってもらうといいと思いますよー!

    • 3月13日
  • そまま。

    そまま。

    ありがとうございます(T_T)
    内科に行ってきました!
    肩こりや、蓄膿、花粉症、抱っこした時に歯を食いしばってるらしく。それで頭痛が起きてるらしいです!
    薬を処方されてさっきのみましたがびっくりするくらい効いてます(T_T)💓
    目薬ももらいました!
    ありがとうございました😭

    • 3月13日
ちょんちー

丁度昨日病院行きました^^
少しの量でも母乳に移行するのが嫌だ!って人じゃなければ薬出してもらえます🙆‍♀️
赤ちゃんに問題のないレベルの量ではありますが、少なからず母乳には移行します。
すごく神経質な方じゃなければ内服だけに限らず、点鼻・点眼も授乳中OKなものもあるので、病院で先生に授乳中と伝えれば出して頂けますよ^^

ちなみに私は家の目の前がたくさん病院が入ってる建物で、内科に行ったらここでも診れるけど隣が耳鼻科だし急ぎじゃければ吸入とかもしてもらえるから耳鼻科行ったほうがいいよと言われたので耳鼻科に行きました!

妊娠前までは内科でもらってましたので、内科でもなんら問題はないです\(^o^)/
耳鼻科のが待ち時間長いので内科に行く方もたくさんいらっしゃいますし!

  • そまま。

    そまま。

    ご丁寧にありがとうございます😭
    さっき内科にいって赤ちゃんが飲んでる薬を処方してもらってのみましたがびっくりするくらい今効いてます!
    頭痛もカロナールを処方されて飲んだらめっちゃよくなりました(T_T)
    ありがとうございました!!

    • 3月13日