
コメント

ママリ
針を刺したときの写真ってことですか?
私が注射嫌いなのでそんな瞬間あとあとでも可哀想で見れないです(´;ω;`)
よくブログやインスタに挙げてる人見ますが、その為ですか?

退会ユーザー
子供が痛がってるところをわざわざ見たいとは思わないので私なら頼みません💦
-
おチビmama
痛い時の写真はかわいそう💦と思い私も頼まなかったです😭
- 3月13日

とみお
へぇ〜初めて知りました!
針を射している瞬間を撮るんですか?!
なんでもかんでも記念にすればいいってもんじゃない気がしますが…💦
私は撮ってもらいません!
-
おチビmama
動画は他の患者さんの音声などが入る可能性もあるので禁止ですが写真のみ可能らしいです!
結構撮ってもらう方多いらしく…- 3月14日

510928
そんなサービスのある小児科があるんですね😳
私は病院では撮りませんでしたが帰ってきてお風呂前に注射の後に貼る絆創膏が4つの姿が頑張った証だなぁと思って家でササっと撮りましたよ😁
でもさすがに針を刺されてる所は可哀想で写真はいいかな😂
-
おチビmama
結構人気があり大きい小児科なんですがサービスでやってるみたいです!
絆創膏の写真はいいかもですね♡- 3月14日

ほそまど
私だったら先生や看護師さんが同年代や若い人なら撮ってもらいたいです😄
5年以上前ですが以前小児科の事務をしていました。
SNSで写真をあげる文化って実はここ数年で飛躍的にのびてるだけで
数年前までは個人で撮って楽しんで終わりってのが普通だったので
私が勤めていた時、一組だけワクチン中にパパが子供と抑えてるママを撮影してましたけど、
帰ったあとで年輩の看護師さんに結構言われてました😅
世代が違うと文化も違いますもんね。
私もそのときは『そんなとこまで撮影すんの!?たまちゃんのパパかよ』と思いましたが(ごめんなさい)、
いざ親になると
この一瞬は今だけ…!と思って撮りたくなっちゃいますね。
たまちゃんのパパの気持ちも今なら分かります😄
-
おチビmama
数年前だとあまりない光景でしたが最近は多いですよね!
たしかにこの一瞬は今だけですね!- 3月14日

美波
わたしは撮ってもらいたいです!
注射されてるところ動画とりたいなーと思っていたくらいです。
必要なことだしとくにかわいそうとかはないです。泣いている写真もあとからみたらかわいいですよ。
SNSにアップとかはしません。
-
おチビmama
せっかくのサービスであるし撮ってもらうのもいいのかなー?と思ってきました笑
泣いてる姿もたしかに可愛いですよね!- 3月14日

わたぼうし
そんな小児科があるんですね😳😳
わたし自身小児科クリニックで看護師してますが、よく子どもの予防接種を写メ、動画撮る人がいますが、先生が撮らないでと注意をし、コソッと撮ってる人がいたら目の前で消してもらいます😓
-
おチビmama
結構人気があり大きい小児科なんですがサービスであるです!動画だと他の患者さんの音声が入る可能性がらあるので駄目ですが写真のみ撮ってくれるサービスがあるですよ!
- 3月14日
おチビmama
病院には記念のお写真にとポスターがありました!
よくインスタで見ますよね💦