
2日後に10ヶ月になる息子を英語に馴染ませたい。WDEディズニーとベビーくもんの教材で迷っている。それぞれのメリットデメリットを知りたい。
カテ違いないだったらごめんなさい💦
あと2日で10ヶ月になる息子がいます。
小さい頃から、英語に馴染ませたいと思っています。
WDEディズニーの教材にするか、ベビーくもんにするか、最近なやんでいます。
(ディズニーのサンプルのDVDが大好きで、観てる間は、家事がはかどる感じです☺)
それぞれ、メリットデメリットはあるかと思いますが、それぞれやってらっしゃる方の意見をお聞きできればと思います。宜しくお願いしますm(_ _)m
- 高輪娘(7歳)
コメント

りん・みこママ
うちは6ヶ月の時にWDE始めました!はじめはかけ流してるだけ、DVDつけてるだけでほんとに意味があったのかなぁって半信半疑でしたが、1歳すぎた頃からだんだん音楽に合わせて体を動かしたりTVの前でかじりついて見るようになりました!最近は自分でカードで遊んだり自分からDVDつけてって言って来るようになったり、英語もちらほらゆうようになってきました(^^)
その子それぞれなので一概には言えませんが、私は買って損はなかったかなぁと思ってます☺️❤️
今二人目がお腹にいるので、二人目にも期待です🎶

ゆんた
うちの子はディズニーしてます😊
デメリットはお値段が高いです😭💦もう少し安かったら嬉しいのです…何回破れたり壊れたりしても無料で修理交換してくれるのは助かってますが。
絵柄が最近のディズニーに比べると古いとは思いますが、子供は気にせず一生懸命観てて、最近は映像の後について真似て話したりしてます。
以前は単語が主だったのですがたまに短い文章も話しだしましたので、少しずつでも力がついてるんだなと感じてます。この先どこまでいけるかは未知数ですが😅
-
高輪娘
ありがとうございます☺
デメリットわかります!
値段が値段なだけに、つい二の足を踏んでしまいます💦💦
ちなみに、プレイアロングも一緒に買われましたか?
短い文章まで言えちゃうんですね✨
未知数ではありますが、買ったかいありますね!
アウトプットはしに行かれたりなさつてますか?- 3月13日
-
ゆんた
プレイアロングは私が買った時はオマケで付いてきました😊
今はどうかわからないのですが…1年もたたないのでもしかするとまだしてるかもです!
アウトプットについては、いけるイベントはなるべく参加させてますよ😆
後は、購入以前に英会話教室に通わせててこの春までは行く予定なのでそこでも出来てます。- 3月13日
-
高輪娘
えっ!おまけでついてきたんですね!
うらまやし過ぎる✨
今もそうだと、うれしいな!
イベント参加、英会話教室でアウトプットしてらっしゃるんですね!
参考になります、ありがとうございます☺- 3月13日
高輪娘
ありがとうございます☺✨
音楽に合わせて体を動かして…
素敵ですね✨
そうなってくれたら、買ったかいありますよね!