※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
OOIOO
子育て・グッズ

7ヶ月の娘の風邪で小児科に行きましたが、風邪薬は出さないのでしょうか?治りにくい症状が続いています。

7ヶ月の娘の風邪( 鼻水と涙、軽い咳 )のために小児科に行きましたがお薬は鼻水を固まらせないサラッとさせるお薬だけでした,なかなか治りませんが小児科ではこの月齢には風邪薬は出さないのでしょうか?

コメント

ちびた

カルボシステインとかでしょうか??
それが風邪薬だと思いますよ😅
それぞれの風邪の症状に合わせて出されているので、総合感冒薬だって色々混ざってるだけの話です。

抗生物質は1歳過ぎて、熱でも出てないと出してもらえません。
ちなみに殆どの種類がめっちゃ苦くて、飲ませるの本当に大変です。
むしろ苦すぎて頑張って飲ませたの吐く!!とかもあるあるです。

  • OOIOO

    OOIOO


    ありがとうございます😊

    • 3月13日
ひなまむ

風邪とは言いますが風邪という病気はないので、症状にあった薬を貰うだけだと思いますよ😅小さければあまり強いお薬も使えないと思いますし💧可哀想ですが鼻水だと結構長引く事もあるかなと思います😂鼻水が治れば咳も止まると思います💡お家でも鼻水を吸ってあげて頭を高くして寝かせてあげたり、鼻が詰まってるやうなら通る塗り薬塗ってあげたり…
薬飲みきっても治らなければまた小児科行ったらいいと思います💡違う使える薬があれば出して貰えるかもしれませんし、同じ薬を続けることになると思います💧

  • OOIOO

    OOIOO


    適切なアドバイスをいただきありがとうございました!

    • 3月13日
ハムハム

子供は鼻水が出れば苦しくて口を空けて息するから咳が出るって感じですかね?私も1人目の時鼻水と咳で病院にかかったら、その先生は薬の副作用を気にされる方だったので漢方とシロップみたいな薬を出されて結局なかなか治らなかったです(ToT)
鼻水吸うアイテムはおススメです!

  • OOIOO

    OOIOO


    ありがとうございます😊

    • 3月13日