
現在37週の妊婦です。車での移動が楽なので、イオンに行きたいけどいつまで運転していいか悩んでいます。皆さんはいつまで運転されましたか?
【車の運転いつまでされてましたか?】
初めまして!
現在37週で二人目を妊娠中です。
妊娠経過は特に問題なく過ごしています。
一人目のときはこの時期にはもう運転をやめていたのですが今は上に子どもがおりイオンとかに行きたいっていいます。 イオンはバスだと35分、車だと20分くらいの距離です。
バスだと必ず座れるわけではないので車の移動の方が楽なのですが皆さんはいつまで運転されてましたか?
- ていと☆
コメント

あかちゃん
陣痛が来る2時間前まで運転してました(^^)片道1時間以内にはしてました✩

なな
生まれる1週間前にも運転しました。
でも結構きつかったです
私の場合は迎えとかあったので仕方なくでしたがあまり無理はしないほうがいいと思います
-
ていと☆
早速のお返事ありがとうございます。
お腹も大きいし自分が気を付けててもぶつけられたりとかのリスクもありますもんね!
参考になりました。- 3月13日

ちょこれーと
はじめまして☺️
わたしは40w1dに子供が生まれる前日まで運転していました!体調が優れないとき以外は気にせず運転してましたよ😊
もう少しでお産ですね!お身体大事に、元気な赤ちゃん産んでください💓
-
ていと☆
早速のお返事&温かいお言葉ありがとうございます。
前日まで運転されていたんですねー
無理せず必要なときだけ運転するということにします。
出産頑張ります😊✨- 3月13日

ゆず
産む日までしてました。
お子さんが生まれた後の車の運転気をつけてくださいね。寝不足など!集中力も低下してるので、危ないです。
-
ていと☆
早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、産後も寝不足や環境の変化で注意散漫になりやすいですもんね。
気を付けたいと思います😊- 3月13日

Reeeeee
40w6dまでしました🙊❇
ですが、安心安全ではないので
お気をつけくださいね😌🎵
-
ていと☆
早速のお返事ありがとうございます。
仰るとおり、自分が気を付けてもぶつけられたりする可能性もありますしね。
気をつけて運転したいと思います😊- 3月13日

Y.2s2m
予定日3日前ですが
運転してます٩( ᐛ )و
上の子の保育園の送り迎えや、
通院など必要最低限ですが(´Д` )
-
ていと☆
sms+♡さん出産間近ですね!
早速のお返事ありがとうございます。
スーパーとかは運動がてら歩いては行くようにしています。
生まれそうな兆候はありますか?- 3月13日
-
Y.2s2m
全くありませーん!w
前駆ばっかりですw
息子の時はもぅ産まれてたのでドキドキしてるのに!笑- 3月13日
-
ていと☆
前駆陣痛はあるんですね!!
私は一人目は予定日翌日に産まれており前駆陣痛もなかったのでどうなるんだろうと思ってます。
私は年度末か年度始めかという意味でもドキドキです。- 3月13日

sa-ya
出産予定日すぎましたが、今日も運転して30分くらいかかる実家に来てます🤣
-
ていと☆
予定日過ぎたんですねー
前駆陣痛やおしるしなど兆候はありますか?- 3月13日
-
sa-ya
前駆陣痛なのかなー?って感じしか無く、出てくる気あるのかってくらい胎動が凄いです!
- 3月13日
-
ていと☆
私はまだ何も兆候はありません。
でも医師には二人目は産道が出来てるから一週間前に産む妊婦が多いとは言われてますが出来たら予定日越えてほしいと思っています。
赤ちゃんもご主人と二人の時間をお腹のなかで見守ってくれてるのかもしれませんね!!- 3月13日

ふー
田舎で運転しないとどこに目行けない状態だったので陣痛始まる10時間前までしてました
-
ていと☆
そうですよね、生活環境にもよりますもんね。
私も無理しない程度にします。
回答ありがとうございました😁- 3月13日

じぇいぴっぴ
陣痛に気付いてなくて、運転して病院行きました。ちょうど検診の日だったので。なんかお腹痛いなー変なもん食べたかなー?と思いながら...笑
-
ていと☆
そのまま出産に繋がりましたか?
私も無理しない程度に必要なときだけ運転することにします。
回答ありがとうございました😁- 3月13日
-
じぇいぴっぴ
実は高位破水もしてたらしく(これも気付いてなくて...笑)病院着いた時間隔が10分くらいになってて、即入院でそのまま出産しました\( ˙▿︎˙ )/
無理せず無事に赤ちゃんに会えますように♡- 3月13日
-
ていと☆
検診日で本当によかったですね!!
破水からのお産もあり得るので私も注意したいと思います。
回答ありがとうございました😁- 3月13日
-
ていと☆
その日が本当に検診のある日でよかったですよね!
私も運転が必要なときは無理せず短時間で済ませたいと思います。
回答ありがとうございます。- 3月13日

べみお
夜に破水しましたがその日の日中運転していました。破水した瞬間から大量に水がでつづけたので運転中じゃなくて良かったーって感じです。出産間近は運転しない方がいいですね😅
-
ていと☆
本当大量に破水する場合もあり得ますもんね。そのあとの座席のクリーニングとかも大変そうですし。
不用な運転は控えたいと思います。
回答ありがとうございました😁- 3月13日

なっぴ
2人目の時に軽い陣痛中に10分くらいのスーパーまで運転してました。
予定日までまだ日にちがあったので前駆陣痛かなと思い上の子連れて運転、買い物してましたが本陣痛だったようです💦(笑)
-
ていと☆
えーそんなこともあるんですね!!
上のお子さんいると行動範囲も広がりますもんね。
少し我慢させてしまうことになっても母子ともに無事にお産できるように行動範囲も考えます。
回答ありがとうございます。- 3月13日
ていと☆
早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、片道何時間とか決めておくといいですねー
私もスーパーとか徒歩圏で行けるなら運動も兼ねて歩いてはいるのですが。
参考になりました。