
初産婦の方が妊娠38週目で出産を待っている状況で、臨月の経験談を聞きたいです。お腹が下がるなどの典型的な症状がなく、息苦しさを感じているそうです。
妊娠38週目を迎え、出産を今か今かと待っている初産婦です。出産までの残りの時間に勇気をいただきたく、皆さんの経験談ナドお聞かせください!
一般的に、今の私の時期は
・お腹が下がってくる時期
・胎動がおさまってくる時期 ナドナド‥
と言われているかと思いますが、私は全くそのような状況にもならず‥
大変息苦しく、お腹にいるチビに「もう出ておいでー!(泣)」と話しかけている毎日です。笑
皆さん、どんな臨月を過ごされていました・いますか?
- はるひ(7歳)

めろでぃ
予定日から1週間遅れて出産しました。
予定日なっても、おなか下がらず・陣痛の兆候なし・周りから「まだか?」の連絡ばっかりで辛かった思い出があります。
結局予定日超えてから妊娠高血圧症になり、緊急入院して誘発剤使って2日かけて産みました。
なので、今思えば最後まで体重管理しっかりしていればよかったなーと。

ママ
私も初産で1月に出産しましたが、生産期に入るとお腹が重くて息苦しさも増し同じ様に「早く出ておいでー!」って話しかけてました。笑
胎動がおさまる頃と言われますが産まれる直前まで胎動は激しかったです。胎動があるから予定日過ぎるのかと思いきや予定日の2日前に生まれてきてくれました!
この時期の過ごし方として私の場合は特別なことはせず、安産のためにウォーキングや階段昇降をしたり、親しい友人と同じ時期に妊娠したのでセルフでマタニティフォトを撮ったり…
検診の日は旦那も付き添ってくれたので、検診後にショッピングやランチに行ったりしました!
産後は外出する機会も減りストレスも増えてしまうので、妊娠中のトラブル等がなければ今のうちに外出しリフレッシュすることをお勧めします。(遠出はリスクがあるので近場で…)
出産は私が想像していた以上に大変でしたが、我が子に会えた瞬間の嬉しさは今でも忘れません。
産まれてくるまでの1日1日を大切に出産頑張って下さい♪

ぽん
お腹は下がってないねーて言われましたが、産まれました笑
産まれるギリギリまでがっつり胎動ありましたよ😃

あや
私はお腹下がらず、子宮口も開いてない状態でお産になりましたよー(o^^o)
胎動はふつうに陣痛はじまってからもありましたよ!!
間隔が狭まってきて無くなってきました!
38w0dの検診の日の朝お腹痛くてトイレにこもって、💩だとおもったら陣痛で10分〜12分間隔で、、
病院行ったら前駆じゃない?開いてないし。と返されましたm(._.)m
違うんだと我慢してたら昼ごろ前傾姿勢で痛みに耐えるくらいで、、
測ったら5分。。。
父に病院連れてかれて、見て貰ったら開いてきてる~夕方には生まれるね!と言われて、昼の3時に生まれました(o^^o)ww
スピードお産もありえますよ!

shoooo
わたしも、38週の初マタです!
わたしも同じく、下がってきたり、胎動がおさまる気配ないです…
先週金曜日に3,200gと言われ、早く産まないと…とびびっています(笑)
ウォーキングとかすればいいのですが、出不精で家でドラマ観ながらゆっくり家事をしている毎日です…
出産頑張りましょうね!!

ゆっこ
私は初産で39週と2日で生まれてきてくれました!
もう、正産期だとお腹ほんと苦しいですよね。その頃は内診などありますか??
私は内診された後にめちゃくちゃ痛くてでもお散歩程度に歩いてました!
あとはもう生まれたら一人で行動が出来ないので、1人でいろーんな所に行きました!
そんな遠出はできないので近場で買い物や、外食、カラオケも行ってましたー!
産後の今現在、カラオケ行けないので行って良かったなーと思ってます!
出産頑張ってくださいね!もうすぐ可愛い我が子に会えますよ😆❤️

mmm
家で掃除しまくってました!
洗濯ホースが壊れたので、バケツでお湯を洗濯機に入れていたら…
破水しました😂
直接的な理由かはわかりませんが。。
予定日1週間前に出産となりました♪

nana
私もその時期まったく症状はなく、電車(各駅電車)で15分の距離を歩いて帰ったり毎日アホみたいに歩きまくってました(笑)
里帰りだったのですが、暇すぎて早く帰りたくて帰りたくて。
お腹に向かって毎日「もう出てきていいよー!」と話しかけても効力はなく、結局39w3dの検診でしっかり目にグリグリしてもらい帰宅。
夜寝るも深夜3時くらいに腹痛で目が覚めて、そこからなかなか進まず😭
昼間に1度遠のくも、夜にまた痛みが戻ってきて深夜1時頃に病院へ行って、そこから3時間で出産とスーパー安産でした(笑)
毎日アホみたいに歩きまくっていた為体力も付いていて、良かったんだと思ってます(´・∀・`)
出産近づくとホントにソワソワしますよねー!!
けど、大きいお腹も胎動もあと少しで無くなっちゃいます。
私はあんなに焦らないでもっと堪能しておけば良かったと思ってるので(T ^ T)
ゆったりと残りの妊婦生活を楽しんで下さいね♪
ステキな出産になりますように✨
コメント