※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

授乳中でも飲める花粉症の薬あります????

授乳中でも飲める
花粉症の薬あります????

コメント

ごん

病院でいえば貰えると思います!
私は妊娠中、授乳中ともにエバスチンを処方して貰ってました!

サボり

授乳期の
授乳期のお薬は基本的に飲めないものと考えておりました。
でも花粉症は確かにつらい
お察しします。
私の場合重度のアトピーだったので、子どもにそれが伝わらないようかなり神経質に食事の管理や完全母乳などに取り組みました。お陰さまで出産後はアトピーも出なくなり秋の花粉症は消えてしまいました。
さらさら美味しいおっぱいを作る食材がよかったのかも知れません。
身体を冷やさないこと
呼吸法を試したこと
お金がかからない方法を探しては試すことをしていました。
イライラするとアレルギー悪化しますので、心の平静を保つ本も読みました。アレルギー対策は日々変化しておりますので、新しい情報を試してみることをオススメします。
最近の我が家のヒットはじゃばらウォーターです。
アレルギー体質は大概真面目で頑張りやさんにつらそうにひどくなりがちです。スヌーピーさんの日々の頑張りの疲れを吐き出しているのだと落ち着いて受け止めて見てくださいね。
身体にいいこと続けて、悪いことを止めていくだけで気づいたら体質が変わっています。長々とスミマセン
お大事にしてください。

はるママ

私は1歳でも飲める薬処方して貰いました。0歳児だと多少影響が出てしまうかもしれないので、お医者さんと相談して決めると良いと思います。特に症状が出たという症例がない薬があるのですが、赤ちゃんにも移行するので辛くなければ頑張るかリスクの少ない薬を飲むかで悩むとこだと思います。
目薬なら問題ないので目薬は処方してもらうと良いですよ❗️
R1は花粉症にも良いので症状は抑えられると思います。私も0歳児の時は目薬とR1で乗り切りました。