※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん🦄
子育て・グッズ

2歳の子供が鼻水と目の腫れ、痒みが続いています。かかりつけの小児科か耳鼻科どちらを受診すべきか迷っています。どちらが良いでしょうか?

2歳の子供ですが、先週くらいから鼻水が出るようになって風邪かなとおもっていたのですが、一昨日くらいからまた鼻水が出るようになって、目の周りが少し腫れっぽくて赤くなっています💦
くしゃみはそんなに多くないですが出て、目も痒そうに時々擦ります。
昨年のこのくらいの時期だったと思いますが、今回ほど酷くはありませんが目の周りが赤く腫れっぽくなったことがあります。
その時は食物アレルギーを疑いかかりつけの小児科に行きましたが食物アレルギーでは無さそうと言われただけでした。
それからすぐに治まったので気にしていませんでしたが今年は去年より酷く花粉症を疑っています。

そうした場合はどこの病院を受診したら良いでしょうか?
まず最初はかかりつけの小児科か、それとも耳鼻科??
分かる方よろしくお願いします。

コメント

えに

耳鼻科で大丈夫ですよ!
うちも花粉症疑いで行きました。幼児の検査は血液検査のみのようでしたが耳鼻科でもやってくれますし、薬もアレルギーのもの出してくれます!熱がないのに小児科行くの勇気いりますよねw

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます!!
    こまめちゃんさんのお子さんは花粉症でしたか??
    調べたらかかりつけの小児科がアレルギーも見てくれるようでしたので結局いつもの小児科に行ってきました。

    • 3月13日
soramama

耳鼻科で良いと思います。

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月13日
はせっち

アレルギー科を兼ねてる小児科はありますか?私は耳鼻科の先生より、その小児科の先生のがキチンとアドバイスなどをくれたり鼻も吸ってくれたりしたので、耳鼻科よりも小児科派です。とても個人的な意見なのであれですが、普通なら耳鼻科でいいと思います☺︎
アレルギー科を兼ねてる小児科のが花粉症とかも専門だと思うので、もし近くにあればそちらに行ってみてください☺︎

  • ママリん🦄

    ママリん🦄

    コメントありがとうございます!!

    調べたらかかりつけの小児科の先生、アレルギーも診られるとのことで、小児科に行ってきました😊
    確かにかかりつけで、それに小児科なら安心ですよね✨

    • 3月13日