

いっちー
あまり無理やりすると、今後も嫌がりさせてくれなくなりますよ(^ω^)
多少しない日があっても、そんなにすぐ虫歯にはならないと思います。
まだ食べ物も限られてるし、甘いものなどを与えてなければ、神経質になることないと思います!
どうしても気になるようでしたら、私は寝てから軽く拭いたりしてましたよ(^ω^)

ちーしゃん
フッ素入りの赤ちゃん用歯磨き粉(イチゴ味など)をつかうと、多少は大人しくしててくれます!
使う前に少しでいいので、水だけで磨くと歯磨き粉の効果が出るそうです!
あとは、うちの場合ですが歯磨きのうた(おかあさんといっしょ)を歌いながら磨くと大人しくなります!笑
-
ちーしゃん
嫌がって無理そうな時は歯磨き専用のコットンで拭いてから、お茶を飲ませるだけでも効果があるそうです✨
- 3月12日

コーヒー依存性🤣🤣
私も薬局で売ってた
歯磨きシートでしてます😊
上下4本同じです‼︎

はそ
うちはもう虫歯対策優先でギャン泣きさせながら磨いてますw泣いてる時はだいたい口を大きく開けてる時が多いので磨きやすいです(^_^;
ちょっと可哀想な気もしてますが虫歯になる方がもっと可哀想だとおもうので!
歯磨きが終わったらしっかり褒めるようにしてます!

はせっち
一歳を過ぎて、なんでも食べられるようになってからはしっかり磨いた方がいいと思います☺︎
娘も泣いたり喚きますが、御構いなしで押さえつけて磨いてます笑。
私自身中学生とかで虫歯で苦労したので、娘にだけは可哀想な思いはさせたくないので(T ^ T)
まだ11ヶ月ですし、そこまで生えてないのでガーゼで拭くだけでもいいと思います☺︎
歯が全て生え揃う頃にはしっかり磨いてあげてください☺︎
娘は嫌がるので夜のみですが、最近は自分でも磨くので朝は磨かせて、最後は娘の手を持ってシャッと磨いてます☺︎

つき
歯科衛生士をしてる者です。
歯が生えてきているので
あればしっかり歯ブラシを
当ててあげた方がいいです。
とくに生えてきている途中が
1番虫歯になりやすいので。
嫌がるようであれば
いちごやブドウなど味がついて
いる歯磨き粉だとしてくれる
子がいますよ!

メロン大好き
ウチはもう泣いて暴れても手押さえつけてでもやってますw
虫歯になるよりはずーっといいし、それに嫌がるのも、人にされる間だけだろうと思ってるので…😏自分でやるようになるまでの辛抱かなって。
いづれ泣いてた事実も忘れると信じてますw
コメント