
早番の要請について、時給1100円でなら考える。残業代より時給上げた方が職場にとっても安上がりかも。交渉してもいいでしょうか?
4月から週4で9:00-18:00のパートをします。時給980円です。
早番をやってほしいと頼まれそうなんです。
早番をやるとなると6:00-15:00で、4:30には起きないといけません。旦那は帰りが遅く、ただでさえ睡眠時間が短いので、保育園の送りを頼みにくいです。
時給1100円にしてくれたら、無理して早番もやろうかなと思うのですが、そんな交渉していいものですかね?
職場はとにかく人がいなくて、他の事業所から残業ヘルプが来てる状態です。残業代出すより、私の時給上げた方が職場にとっても安上がりになると思うんですが(^^;;どう思いますか?
- あやか(7歳)
コメント

ぴーちゃん
私ならダメ元で言ってみます😄
ダメなら、子どもの送り迎えもあるし早番できませんとはっきり断りますね💦

私は誰?
その時間のシフトやってましたが、大変です。睡眠不足は当たり前になるし、体はだるくなるし。
無理してやって身体を壊したら意味ないですから、気持ち伝えて見たら良いかと思います
-
あやか
ありがとうございます😊気持ちを伝えて、無理にならない働き方ができるといいなと思います(^^)
- 3月13日
あやか
ダメ元で言ってみます(^^)それだけ私にとっては早番は大変ですから😊言う勇気をありがとうございます😊