
コメント

ゆまま
期限付きではないですが、教員をしています。
期限付きだと、(臨時的任用)一度退職扱いになりますよ。退職金も一年間分出て、また4月1日からの採用ということになります。

よっしぃ55
試験前に講師していました。
期限付きですので半年又は一年ごとに同じ学校であれば更新、違う学校であれば退職となります。
退職の場合は少ないですが退職金も出ます。
-
はちはち
ありがとうございます!安心しました。その場合、6月のボーナスは半年分の全額出ますか?それとも4月から働いた分に減額になるでしょうか?
- 3月12日
-
よっしぃ55
ボーナスは次の新しい学校で6月末まで働いていれば全額出ますよ´◡`
- 3月12日
-
はちはち
ありがとうございます!!!
- 3月12日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
元公務員をしておりました。
上記の通り、一旦退職扱いになりますね☝️👩🏻🏫
ルールになっております✨👨🏻🏫✨
普通の会社と違って、ちょっと細かいですが...😅💦笑
-
はちはち
ありがとうございます!
- 3月13日
はちはち
ありがとうございます!安心しました。その場合、6月のボーナスは半年分の全額出ますか?それとも4月から働いた分に減額になるでしょうか?
ゆまま
ボーナスは、1月からの分が出るので、半年分出ましたよ☺︎
県、市によって違うのかもしれませんが💦
はちはち
ありがとうございます!!!