
コメント

みくよし
アプリの排卵日はあくまで予想なので、私は当たらないことが多かったです(^_^;)
なので、排卵検査薬使ったら、2周期目で授かれました(^o^)/
一度排卵検査薬使ってみてはどうでしょうか?

michi_huca
ルナルナはあくまで予測なので、日にちにとらわれず仲良くしてみては??
この日!!ってゆうと、けっこうお互いプレッシャーになりませんか??
あとは、市販の排卵検査薬とかもオススメですよー。
あたしはズバッと諦めて病院行きましたけども…
不妊専門のところだったので、周りはみんな仲間たちばかりで気兼ねなく通えますよー。
そこで卵の成長具合見てくれたりするので。
月によって微妙に卵の成長違ったりもすることに気づいたり…新しい発見ありますよ。
-
★ちぃ★
市販で売ってるんですね…
いつ頃やればいいですか?- 10月2日
-
michi_huca
ドラックストアで取り扱ってるところもあるし、ネットでも購入できますよー。
ただ…そんなにお安くはないですが…。
排卵日の数日前から毎日検査すると、どんどん検査薬の色が濃くなるので1番濃くなった時が排卵日なので、そこで仲良ししますよ。
おためしあれー♡- 10月2日
-
★ちぃ★
そうなんですね…
その…一万くらいするん
ですか?- 10月2日
-
michi_huca
そ、そんなにはしませんよー。
安心して下さい♡- 10月2日
-
★ちぃ★
そうなんですね…
わからないことだらけで
すみません- 10月2日
-
michi_huca
分からないことだらけはみんな一緒ですよ♡
あたしも職場の人に教えて貰った時はチンプンカンプンでしたよー。何よりビックリでした。
なんじゃそりゃー?!でしたよ。
排卵検査薬があるってはじめて知ったので。
来月、トライできるといいですね。- 10月2日
-
★ちぃ★
そうなんですね…
来月、ためしてみます。- 10月2日

みっみー
私はずぼらなので基礎体温をつけていなかったのですが、本当は基礎体温を測るのがいいのかもしれませんね。
私の場合はルナルナのようなアプリで排卵日を予想し、排卵検査薬も併用して妊活しました。
旦那さんにも協力してもらい、排卵日の前の日と次の日の2日間仲良ししたら、妊娠することができました!
妊娠を望むなら、排卵日を狙ってってゆうのは必要不可欠だと思います。
頑張ってください!
-
★ちぃ★
旦那さんと協力して
もらい、排卵検査薬を
買ってみます!!- 10月2日

退会ユーザー
基礎体温も測られてて18日ですか?
排卵日の2日前くらいに仲良しできると確率が上がると思います(^^)
-
★ちぃ★
18日の前の日は旦那さんが
忙しくて仲良ししてない
です。- 10月2日

みまき
私も昨日生理がきてしまいました。ほんとショックですよね💦
あたしも周期30日で、排卵日を病院で診てもらって17日で、16日に仲良くしましたがダメでした…タイミングが合っても、精子の状態もあるので妊娠するって本当に奇跡なんでしょうね。。。
タイミングとしては2日前にタイミングをとられているようなので大丈夫だとは思いますよ!
妊娠は女性だけの問題ではないのであまりご自分を責めないでくださいね❤️
次こそは赤ちゃんがきてくれますように❁
-
★ちぃ★
ショックです…Σ(ノд<)
タイミングいつもずれて
しまいます。
次こそ妊娠するよう
に頑張ります!!- 10月2日

カツゲンvs焼きそば弁当
ここの質問回答でもよく、アプリの排卵予測日に合わせてタイミング取っててすごい長い期間妊娠できなかったとか、よく見かけますよ。一方、排卵検査薬ですぐ妊娠したってのもよく見かけます。
皆さんもおっしゃってますが、アプリの排卵予測日を基準にしたタイミングで妊娠できないなら、それをあてにするのははっきり言って早くやめた方がいいですよ。
排卵検査薬を使った方が。
私は1年間ルナルナ使って、排卵検査薬で実際の排卵日も確認しましたが、ルナルナの通りだったのは一度だけです。
その通りになる方もいるようですが、毎月同じってことはありえません。
人によって月によって排卵日は変わります。
だから、ルナルナで排卵日を参考にするなら、白い卵マークではなくて、ピンクのゾーンのどこかで排卵があると思っていた方が良いです。
それはほぼはずれないので。
更に詳しくこの日あたりって特定するなら排卵検査薬ですね。
薬剤師のいる調剤薬局で、排卵検査薬があるか聞いてみないと出てこないですが、お近くにあれば電話でも聞いてみると良いと思います。
説明書がついてるのでそれでわかりますが、陽性になった日から三日間くらいタイミング取ってれば大丈夫だと思います。
日本では正しいタイミングで妊活してれば、半年以内に妊娠する人が、次に1年以内に妊娠する人が多いというデータをネットでみました、排卵検査薬で正しいタイミングを取っていればそのくらいでできるつもりでいて、私も妊活してから排卵検査薬だけで半年以内っていうか、3ヶ月くらいで妊娠できましたよ。
-
★ちぃ★
そうなんですね…
排卵検査薬
買ってみたいと思います!- 10月2日
★ちぃ★
その…排卵検査薬は
病院でもらうのですか?
みくよし
薬局で売ってますよ(^o^)/
ただ、薬剤師さんに言わないとダメです(^_^;)
普通に陳列はしてないので。
あとは、ネットなどでも購入できますよ(^^)
★ちぃ★
そうなんですね…
聞いてみます!