
新米ママが断乳し、眠りが浅くなり悩んでいます。母乳トラブルで断乳を選んだが、寂しさを乗り越える方法を求めています。
いつもお世話になっています。
現在2ヶ月半の男の子の新米ママです👦
産後すぐの頃から、乳腺が細いのと開通が少なく、すぐに詰まり乳腺炎を繰り返し、ありとあらゆることをして、それでもダメで助産師さんから断乳して完ミに移行させることを勧められて本日で断乳4日目になります。
元々左右20分吸わせても40しか飲めてなくて、ほぼミルクを足して大きくなった息子なので哺乳瓶嫌いとかはないんですが…
ミルクだけにしてから、眠りがとても浅いんです…
今までは飲んだらすぐに寝ていたのに、全然眠らないし、私の指を必死に舐めて吸おうとします😢そんなこと今までしたことなかったのに…
ほんとは、まだ2ヶ月半だし…
授乳中の顔も可愛くて、まだ母乳あげてたかったので涙が止まらないんです。
だけど、母乳続ける限り、どうしてもトラブルが続いて息子と向き合う時間が少なくなるから決断した断乳なのに…
悔しくて寂しくて仕方ないです😢😢😢
早い月齢で泣く泣く断乳された方、どうやってこの寂しさを乗り越えましたか😢?
教えてください😢
※私はこれしたら詰まらなくなりましたとか母乳続けたら?ってコメントはごめんなさい🙇♀️
- とーこ二児のママです(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ころポーさん
こんばんは( ¨̮ )︎︎❤︎︎
わたしもあらゆる策を試しても乳腺症、乳頭痛がひどく、同じような時期に完ミになりました。
初めは母乳あげられず、悔しいやら寂しいやら、情けない気持ちで一杯で、毎日謝ってました!
けど、完ミに変えておっぱいの苦痛はなくなるわけで・・・
その分余裕がうまれました!
ミルクでもちゃんと密着して抱きしめて手指ニギニギして(*^^*)
参考にならならなかったらごめんなさい。
日にちが経つのが薬だと思います!わたしはそうでした!
きっと大丈夫です( ..›ᴗ‹..)
これわたしが励まされたblogです!よかったら❤

イチママ
頑張ってたのに悔しいですね😭
わたしも自分が入院したので、泣く泣く断乳しました。
2カ月よく頑張ったと思います!!
体質合わないのは仕方がないです😵
眠らないのは息子ちゃん今までと違うから必死に新しいリズムに合わせようとしてるんだと思います!頑張り屋さんですね😊
ミルクも荷物が多かったり大変ですが、頑張ってください!!
わたしは母乳以外でどうやって子供と関わろうか色々楽しく考えて乗り越えてた気がします😊
楽しく育児する方法沢山あるので、調べたりすると気持ち切り替えやすいかもです!
まあ、わたしはズボラなので、大体計画倒れしちゃうのですが苦笑
無理せずに楽しんで育児して下さいね〜
-
とーこ二児のママです
ありがとうございます😢❤️
断乳のこと調べても、1歳で断乳とか月齢行っての断乳ネタばかりで、余計に辛くなってしまって…
2ヶ月半でリズム崩してしまって息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです💦
ずっと乳腺炎とかのトラブル続きで2時間以上経つとトラブルの危険があって外出出来なかったので、落ち着いたら息子と一緒に荷物多くても沢山お出かけしたいです😢❤️❤️❤️- 3月12日
-
イチママ
これから暖かくなってくるので、お出かけいいですね〜😁
桜が咲く頃にはお2人共落ち着いてたらいいですね〜😊
息子ちゃんに色んなもの見せてあげてくださいね🎶- 3月12日
とーこ二児のママです
ステキなblogの画像までありがとうございます😢❤️
本当にちゃんさんのおっしゃる通りで毎日謝ってるんです💦
まだ断乳4日目で胸がパンパンで痛くてまともに抱っこもしてあげられないから、余計に辛くて…
早く沢山ギューってしてあげたいです😢❤️
ころポーさん
こんにちは(*^^*)
体調いかがですか❓❓
とーこ二児のママです
お気遣いありがとうございます❤️
体調は落ち着いてきて昨日母乳外来で1回目の搾乳に行きました⑅︎◡̈︎*
次は2週間後に予約です。
体調は落ち着いてきたんですけど…メンタル的にはまだまだ落ち着かないですね😢やっぱりまだ母乳あげたかった…って気持ちは拭えないです💦