※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
子育て・グッズ

小学一年生の男の子のママです。ママ友ができず悩んでいます。外見や人見知りが原因で自分から喋りかける勇気がありません。アドバイスをお願いします。

小学一年生の男の子のママです。
実は子供が保育園のときも小学生にあがった今も、ママ友が全くできません…
私は20に出産をして今現在27歳なのですが周りのお母様方が年上の方が多く、子供のお友達のお母様も40近くの方がほとんどです。
正直私はギャルっぽく見られる事が多く、外見はキツく見られる事もあります…
子供が小学生にあがってからはメイクも服装も地味にしてできるだけ目立たないようにしてるのですが、ママ友ができる気配すらありません…
私自身、すごく人見知りなので自分から喋りかける勇気も喋りかける内容も見つからず悩んでいます。
どなたかアドバイスくださるとありがたいです。

コメント

ノンノン

小学1年生の娘がいます。
私はママ友という区分がよくわかりません…交友関係は僅かにいますが、4ヵ月に1度会う約束をして遊ぶくらいだったり。
また、子供同士がお友達のお家で遊んで、お迎えに行った際にお家にお邪魔して、少し話をしたり…することはちょこちょこありますが🤔

私はママ友頑張ってまで、つくる必要ないと思っています😵💦
授業参観や行事の時に会ったら挨拶して、かるく話す…それくらいでいいかなーと。
情報交換(行事などの)できるくらいに世間話だけの関係の方はいらっしゃらないですか?*

  • ai

    ai


    ご回答ありがとうございます。
    子供の小学校は集団での登校なので、近所の同い年のお母様2人とは、挨拶や、少しお話しはできてるのですが、それ以外の方は世間話おろか挨拶するような関係にもなっていません…。
    ママ友というか、しょっちゅう遊んだり、連絡を取り合ったりといった関係を求めていると言うよりは、挨拶や世間話などをできる人をもう少し増やしたいのですがなかなか自分にとっては難しいのです…(>_<)

    • 3月12日
  • ノンノン

    ノンノン

    そうなのですね…
    でもそうに言われると、私も挨拶や世間話をしたりする方、さほどいない!と思ってしまいました…笑
    そんな私ではアドバイスにはならないですね🤔💦

    ただ、授業参観で横になったり、作品展で見て回っていたりする時に、子供関係の話や、他愛ない話など喋りかけたりはしてしまいます。
    ただ、それで話がずーっと続くわけでもなく…少し話してフフフッてなり、会話終了。みたいな単発的なものですが🙄笑

    お互いの素性?も知らないですし、年齢もわからなかったり…中々フランクに話すのって難しいですよね😥

    • 3月12日
  • ai

    ai


    それだけでもすごいです(>_<)
    わたしなんて、授業参観などに行っても誰ともお話も挨拶すらする事なく帰る事もあります(>_<)
    誰が誰のお母様かもわからずなので挨拶する事もできずなので…

    • 3月12日
  • ノンノン

    ノンノン

    挨拶は相手が誰かと話してなければ、挨拶するようにしています😊
    ペコッと頭下げるだけの場合もあれば、こんにちは!と目と目を合わせたり…
    ちなみに、今お話してるママが誰の子のママなのかわからないまま話をすることもよくあります!笑
    相手のママは◯◯ちゃんは…と把握されていて、頭の中でなんでわかるの?すっごーい!笑
    私はわからない!誰のママ!?となってます😁
    なんとなーく…失礼にならないように探ります笑

    aiさんとても丁寧な方だと思うので、考えすぎず、ちょろっと挨拶ついでに、話しかけてみたらいかがでしょうか?
    相手のママもaiさんと同じく誰かとお話したいな…考えているかも!しれないですよ☺️!

    • 3月12日
  • ai

    ai

    アドバイスありがとうございます!
    考えすぎず、ぼちぼち頑張ってみます^ ^

    • 3月12日
うみうみ*4kidsmämä

私も同じです😂

20歳で上の子を産んで現在27歳、周りのお母さん達はみんな年上です😅

ママ友ってぶっちゃけめんどくさくないですか?💦
どこからどこまで関わればいいのかの線引きもよくわかんないですし😅
うちの子と仲のいい子達の○○君ママ、○○ちゃんママ、くらいの把握で十分だと思ってます😅

  • ai

    ai


    ご回答ありがとうございます。
    正直、深いお付き合いはめんどくさいと思っている部分もあるのですが、もし何かあったとき、相談やお話できる方が全然いないと困るなぁ…と思うようになってきて…(>_<)

    • 3月12日
  • うみうみ*4kidsmämä

    うみうみ*4kidsmämä

    うちは学校で何かあったら対応は担任の先生ですし、学校外で何かあっても学童の先生が対応してくださってるので…😅

    • 3月12日
  • ai

    ai


    なるほど…
    うみうみさんのお話聞いてたらそんなに困らないような気がしてきました!笑

    • 3月12日
  • うみうみ*4kidsmämä

    うみうみ*4kidsmämä

    ぶっちゃけ全然困ってないです😂💦
    下手にママ友いた方が困ります😅笑
    関わり方よくわからない分ストレスになりそうで😂笑

    • 3月12日
  • ai

    ai


    たしかにストレスとか溜まりそうですね…(>_<)
    あまり気にせに頑張ります!

    • 3月12日
ローズマリー

私も現在1年生の子どもがいます。
歳はアラフォーですが、ママ友とかは面倒くさいので躍起になって欲しいとかは思いません。
プライベートを豊かにしてくれるお友達がいればいいのではないでしょうか?
所詮、子どものクラスが変わったり進学したらそのママ友との付き合いも終わるだろうし、いい大人がつるむ必要は全く感じないです。
学校とかで誰かと顔を合わせたらこちらからニコッと挨拶するくらいでも十分じゃないでしょうか?

  • ai

    ai


    ご回答ありがとうございます!
    わたしも深いお付き合いとかは求めてはいないのですが、授業参観など学校行事に行くとよくママ友同士で固まって楽しそうにお話してるのを見ると少し羨ましいな…と思う事があるんですよね…(>_<)

    • 3月12日
あいり

小学校1年女の子のママです。
私も幼稚園でもほとんどボッチでしたよ。
なんだかいくつかのグループができあがっていてその輪には入れないので
一人でいることが多かったです。
世間話できる人はいますが、その方たちはまた別に話し相手がいたりして、結局ボッチになってしまいます。
4月から2年生。また憂鬱です。

  • ai

    ai


    同じような方が居て少し安心しました(>_<)
    うちは幼稚園ではなく、保育園だったので、保育園はママさん同士はあまり関わりがなかったのですが、小学校に上がると同じ保育園だった方が仲良くなってたりでわたしもずっとボッチです…(>_<)
    親同士のお付き合い、なかなか難しいですね(>_<)

    • 3月12日
  • あいり

    あいり

    そうでしたか。
    保育園はあまり関わりがないですよね! 確かに小学校は何かと出番があるんですよね。役員とかやると尚更だし。
    なかなか難しいですよね。

    • 3月12日