※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
ココロ・悩み

36歳の彼との関係に悩み、精神的に支えが必要です。他の母親の経験を聞きたい。実家に戻るか悩んでいます。

冷静に36歳の彼と、話をしようとしても
仕事以外で話す時間作ってくれなくて、彼の仕事は普通の会社員ではないので自由な時間作ろうと思えば作れるので、LINEなどで籍入れないなら手当の話やお金の話、父親としての自覚、日頃の行動や態度、発言で無神経で子供のこと大事にしてても私自身の事は全く大事にしてくれてなくて、歳下だからなのかお前は頭悪くてバカだからお金の話したってわからないし説明もしたくない、話す意味ないし関係ないとも言われました。関係ないってなんですか?母親は私なのに、いつまで彼氏彼女の感覚なのかなって思ってしまって毎日私は頭おかしくなって1人で家で泣きながら耐えています。もう毎日産みたくない、幸せじゃない、頼りにならないいざという時逃げる彼、話もまともにしてくれない頼れない、一番近くにいて私を見れるのに何も見てない知ろうともしない。

旦那さん無しで、精神維持はみなさんどうしてましたか?私は弱くて、誰かに頼らなきゃ何もできない。
それは実感もしてます。
他のお母さん達はどう乗り越えてきたのか教えていただきたいです。
もうお金だけ彼に任せてずっと実家にいることも考えました。でもそれは父親がいなくなってしまうので子供的に寂しくなってしまうのかなと。
私も母子家庭で父が幼い時からいませんでした。
私は母だけで何も寂しくありませんでしたが私の子供なので凄い寂しがりやだったりしたらかわいそうかなっと。

コメント

ちゃんはな

今の状況で籍を入れて子供が産まれたとしても、彼のあなたに対する態度って変わらないと思います。しんどいですよ。
弱くて誰かに頼らなきゃ何もできないても、もう頼るべき相手は彼じゃないと思います。
そんな父親いない方がマシです。失礼ですが、彼は36歳で今回初婚ですか?

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    バツイチです。前の元カノたちは妊娠した子いたらしいですがおろしてたらしいです。

    • 3月12日
  • ちゃんはな

    ちゃんはな

    でしょうね(笑)バツイチな気がしました。
    失礼ですが絶対幸せになれないと思います。ぽんたさんは子供が出来たから結婚したいと思うのは普通ですが、その彼にとっては、結婚などさらさら意識しておらず元カノ同様、妊娠して下ろしてっていう流れを想定してませんか?

    話す意味もないし関係ない。って。お前が妊娠しても俺関係ないって感じに思えます。
    あなたが弱くて誰かに頼らないとこの状況を進められないなら、私は今回の赤ちゃんは諦めて彼氏とも縁を切り、新たにやり直すのが1番良いと思います。

    お腹の赤ちゃんの為に父親を。だったり自分が寂しくて頼りたいが為に大切にしてくれない相手にしがみつくのは全く幸せでもないし、結婚出産後も悩み事は絶えないし結局離婚という選択肢が出ると思います。

    いい歳してそのままの自分で生きてきたやつに、今更、子供を産めば変わるかも…とか、話し合えば… とかいう希望は捨てた方が良いです。

    • 3月12日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ご意見ありがとうございます。
    妊娠については彼は喜んでいて、子供ほしいと言っていたのでおろすのは反対されています笑
    結婚も訳あって2、3年後と言っていました、私は別に籍入れなくてもいいと思っています!
    関係ないと言われたのは本気で何言ってるんだこいつは、と思いました。
    私をなんだと思って接しているのか、大事で愛しているなら関係ないとは言えないはず。もう半分呆れてきているので、実家で子育ても考えています。

    • 3月12日
ちゅん

あなたがまずどうしたいか、ということが大切になってくるのではないでしょうか?
そのようなパートナーだったとしても一緒に居ることでママにとっても子供にとって良い影響があるとは正直考えられません。…ですが、どうしてもパートナーが必要だと思うのなら無理やりにでも話し合いさせるべきだと思います。離れるのなら早くから離れる方がママの精神衛生上に良いと思います。
私も最近まで未婚シングルでした。パートナーは本当にクズ野郎でしたが離れるとなれば諦めがつかず、大きなお腹を見れば相手も愛情がわいてきたり変わってくれると思いましたが、人はそう簡単には変わりません。子供に寂しい思いをさせないためにがむしゃらに家事も仕事も子育てもがんばりました。そのおかげで今の新しいパートナーとも出会えました。幸せかどうかは子供が決めることで、ママは子供のために強くなれるし、頑張れます!
とりあえず、今はあなたがどうしていきたいか考えを決めていくべきかなと思います。いろいろとしんどい時期と思いますが無理しすぎないでください。
長々と失礼しました。