※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★S★
家族・旦那

現在26周で前回の検診で切迫早産と診断されました。仕事の都合ですぐに…

現在26周で前回の検診で切迫早産と診断されました。
仕事の都合ですぐに休むことが出来ず
あと2回だけ出勤をする予定です。
その後は実家に帰り、完全に自宅安静をする予定です。

切迫早産と診断されてから、義母との付き合い方とゆうか距離感について少し困っていて相談させて頂きます。

元々、旦那さんの両親は友好的で住まいも近いので月に1.2回夕食に呼ばれそのまま泊まったりしていました。
私自身も特にそう行ったことは嫌ではなく、どちらかとゆうと楽しみにしていました。

しかし、やはり実の親とは考えが異なることもあり合わないなと思う事もありました。

基本的に、義理の両親はとても気を使われる方なので気を使われすぎて疲れてしまうことが切迫早産と言われてから多くなりました。

例えば、切迫早産と言われたことで色々と心配して下さって
ご飯を作って来てくれたりします。
それ自体はとても助かっていますしありがたいことです。
旦那さんも切迫早産と言われてから今まで以上に家事を頑張ってくれていてご飯も作ってくれます。
元々、共働きだった事もあり土日に作り置きをしてそれを平日に消化していくようにしていたので

基本的に冷凍しているおかずなどがあり、
実のところ義母が持ってきて下さるおかずは不要です。
最初はありがたかったのですが、一度に持って来てくださる量も多いことと突然持って来てくださるので正直消化しきれていません。

旦那さんにも、相談して助けて欲しい時は伝えるからしばらくいらないよ、と伝えてもらっても
『あんたは分かってない!』と聞き入れてもらえません。

極め付けには、お昼用にギョウザを焼いて持って来てくださったのですが
その時すでにお昼を食べた後で夜に頂くように受け取ったのですが
その夜にお昼に渡した物と新しい物とに交換しよう!と旦那さんに連絡が来ました。
お昼に頂いた物も温めれば十分食べられますし、勿体無いので大丈夫だと言っても聞き入れてもらえず
その時旦那さんは出掛けていたので
私にも連絡が来て今から行くね!と言われた際に私も大丈夫だと言ったのですが
やはり、聞き入れてもらえず最終うちにこられたので交換することになりました。

基本的に自宅安静で、横になって休んでいるので正直1人の時に来てもらって交換したりする事も
負担に思ってしまってしまいます。

義母としては、気を使ってそのようなことをしてくれていることは分かっていますし
とても良い人なのですが気を使われすぎなことと
こちら側が大丈夫だと言っても聞き入れてもらえず
優しさの押し売りのような状態になっています。

もうすぐ、実家に帰るので良いのですが
こちらに帰って来た後また同じように気を使われすぎることがあった場合
どの様に伝えれば分かってもらえるでしょうか?


長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。

コメント

maru

状況がすごく似てます!!私も切迫早産になってから義母がご飯を作ってもってきてくれてましたが、量が多く消費できなくてたまに破棄することもありました💦冷凍できるものは冷凍にしていますがたまっていくし、、旦那から強く行ってもらったり、私の母からも言ってもらいました!最近はご飯持ってくるのを中断してもらってます😭

  • ★S★

    ★S★

    2人では消費しきれない量を持って来てくださるので割と困っています(・_・;
    私も基本冷凍してるのですが、もうすぐ実家に帰る事もあり冷蔵庫も整理さしたいので、、、溜まるばかりです。
    旦那さんからは、何度か言ってもらってるのですが『あんたは分かってない!!』と言われてしまうので
    状況が変わりません(・_・;

    • 3月12日
  • maru

    maru

    そうですよね!実家帰られるなら冷蔵庫の中のもの食べて消費したいですしね💦yohさんから直接、やわらかく言ったらいいと思いますよ😊実家に帰るまでに冷蔵庫きれいにしたいので今まで助かりましたって感じで✨

    • 3月12日
るい

何かしらしてあげたいという気持ちが大きいのでしょうね、、😅
わたしの場合は去年切迫流産で入院したり自宅安静だったりとても家事どころではない状況でしたが、義理母からの連絡は一切なく、わたしの状態も気にしていませんでした(笑)
退院時にわたしから連絡しましたが、お大事にね~と一言だけでした(笑)
干渉されすぎも面倒ですが放置されすぎもちょっと寂しい気もします(笑)
ほどほどにしてほしいですね😶

  • ★S★

    ★S★

    ほどほどにが難しいですよね(・_・;
    うちの親は割と適当なので、心配ももちろんしてくれますがどちらかとゆうと『まぁ、調子が良いな時はお出かけとかささて気晴らししな〜』ぐらいなので笑
    そうゆう家庭で育ったからか過度に心配されすぎるのも鬱陶しくて(・_・;
    義母は『お買い物もダメ!絶対ずっとねてなきゃ!』的な感じなので、、

    私自身が一番不安ですし、赤ちゃんのことを思っているので
    過剰に心配されると余計に不安にもなりますし、そっとしておいて欲しいです笑笑

    • 3月12日