※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
妊活

妊活中の34歳女性が、医療保険加入と不妊外来受診のタイミングについて相談しています。卵管造影検査は保険加入に影響するか、加入後の治療や帝王切開の支払いに影響はあるか、加入後何年経てば影響がないか気になっています。

現在34歳。
妊活して一年経ちますが妊娠には到らず、不妊外来の受診を考えています。

しかし、医療保険の加入も検討しているのですが、不妊の診断や治療を受けると加入できないと聞きました。

すぐにでも保険加入を済ませてから外来受診したいところなのですが、別の部位で一年半前の健康診断の結果が良くなく、2年経過してから(半年後)の加入をしようと思っています。

とはいえ、年齢的にも焦りを感じていて、卵管造影検査だけでも早くうけたいと思うようになってきました。
と、言うのも一年前に骨盤腹膜炎になったことがあり、この影響で卵管に影響が及んでいるのでは…と想像しているのです。


そこで質問なのですが、
●卵管造影検査は治療ではなく検査という名目ですが、医療保険加入への影響はありますか?

●医療保険加入後、すぐに不妊外来や、卵管造影検査を受ける場合、その後の(妊娠できたとして帝王切開など)医療保険支払いなどへの影響はありますか?

↑逆に保険加入後、どのくらいの期間を経てからの受診なら影響ないものでしょうか?

詳しい方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

詳しくは分からないので、確かな情報ではなく、素人の一意見だと思っていただいた方がいいですが、

確かに不妊治療をはじめてしまっていると入れる保険はほとんどないという認識です。
卵管造影検査=基本的な不妊検査のひとつなので、卵管造影検査が不妊治療の一環とみなされてしまう可能性はあるかと思います。
加入さえしてしまえば、すぐに治療や検査を受けてもその後の支払いへの影響はないかと思います。

  • moka

    moka

    回答ありがとうございます!
    やはり、そうですよね…
    私も検査だけでも不妊治療一貫とみなされるような気がしています。。。

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も今34歳で妊活歴1年程です。
    焦る気持ちとても分かります😣

    もしかしたら探せば不妊治療中でも入れる医療保険はあるかもしれませんので、ほけんの窓口みたいなところで聞いてみる価値はあるかもしれません。
    あと半年後には加入の目処が立つとのことなので、それまでは自己タイミングを続けて頑張って、半年後に卵管造影含めて不妊外来に行くのが1番いいとは思いますが、焦る気持ちはとても理解できるので、こんなアドバイスしかできませんが…😣

    • 3月12日
  • moka

    moka

    なんとままりこさん同い年で妊活一年だったのですね!
    ホント焦ります。
    色々調べたり試したり、周りと比べたり…
    ストレスが良くないことわかっていても、ストレスになってしまう。

    はじめての投稿で一番にままりこさんにお返事頂いて嬉しかったです!
    お互いがんばりましょう!

    • 3月12日
ママリ

最近、ほけんの窓口で医療保険変更を提案されましたが、今回の妊娠に至るまで不妊治療に通い、結局は自然妊娠しましたが、出産時は吸引分娩しており、そこで絶対引っかかると言われました。
もし加入すると2、3年はそれに関するお金がおりません。
なのであと1人子供を出産してから変更する予定です。
主人も医療保険に加入しましたがヘルニア持ちでそれに関するお金は3年おりませんと保険会社から言われました。

  • ママリ

    ママリ

    卵管造影は結局は不妊治療の一つとしてみられると思いますので影響はあると思います。
    加入後の不妊治療は影響ない気もしますが、既婚、出産経験なしなのでもしかしたら影響あるかもしれませんが、そこは確認すべき点だと思います!

    • 3月12日
  • moka

    moka

    なるほど、実体験を踏まえてのご意見ありがとうございます!
    やはり、半年待とうとおもいます。

    • 3月12日