※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リツ
子育て・グッズ

子どもを預ける際の気遣いや工作用の空き容器について相談です。無駄なことを避けたいです。

保育士さんに質問です。

子どもを預けるにあたって、こういう気遣いがあると助かる。というのはありますでしょうか?


勿論、時間までに迎えに行くとか、提出物は早めに出すとか、当然のことをこなすのが一番とは思っています💦

…例えば飲食店で、店員さんがさげやすいようにとおしぼりの袋の中にゴミをまとめたけれど、実は分別が必要でありがた迷惑だった…みたいに、無意味なことをしてしまわないかとか、逆にちょっとしたことでこっちの方が助かる!とかあるのかなと思いまして…。
(何となくニュアンスが伝われば幸いです💦)

始めての子なのでわからないことだらけで色々心配です。


あと、工作用に空き容器などって要るものでしょうか?
夫婦で明治のR-1を飲んでいるので、空き容器でおもちゃを作ったりするなら洗って今から溜めておこうと思いますし、そんなの不要なら捨てますし…変なお節介でしょうか💦

コメント

102

保育士してます!
正直、名前スタンプ使うよりは、油性ペンで、どん!!と書いてもらう方が助かります。
オムツにしても、洋服にしてもわかりづらく、特に服だと、物によってスタンプ押す場所が違うと本当に探すの大変です(>_<)
でも、そういった気遣いがある方って、接していく中でわかるので嬉しいです(^。^)

R-1の容器ですが、私の園は使うときに呼びかけするのでその時あれば助かります!
使いますか?いりますか?と言われてもらった後に何かに必ず使わないといけないのはプレッシャーなので…( ̄◇ ̄;)笑

  • リツ

    リツ

    ありがとうございます🙇
    字があまりにも汚いのでスタンプ注文してしまいました😨
    園が布オムツ指定なので、最初に名前を書く量が半端なくて💦💦
    極力ペンで書くようにします…
    名前を書くところは物によって統一していた方がわかりやすそうですねφ(..)その点は気を付けます🙇

    容器の件…そうですよね、要るとき聞かれますよね💦💦聞くのも変かなと思ったので…確かに、渡して経んなプレッシャーになったら嫌ですもんね💦💦参考になります🍀

    • 3月11日
さくら

保育士してました(。・ω・。)

私は家でたくさん
子どもにかまったり遊んであげて
ほしいなーって思います👩‍👦💗

私が担任した2歳児さんでも
家で過ごしたこと、お母さん
お父さんと遊んでもらったこと
お出掛けしたこと嬉しそうに
話ししてくれます∩^ω^∩💓

家でお母さん達にたくさん甘えて
遊んでもらえたからこそ、
保育園でも頑張れるし落ち着いて
過ごせるのかな、と子ども達
見てて感じてました(。・ω・。)

大人も休みの日とか家で特別なこと
するから、美味しいもの食べたから
仕事も頑張れる、そんな感じです
☺️✨✨

あと、早めに迎えに行ってあげ
たり、毎週はしなくていいと
思いますが週一で保育園休ませて
家でゆっくりさせてもらえると
子ども達は嬉しそうでしたし、
早めに迎えにきてくれる家庭は
保育士からして正直ありがたい
なーって思ってました🙇‍♀️

工作用の空き容器は、保育園で
大活躍ですよ💖
楽器になったり、何かのおもちゃ
になって使えたりとにかく製作で
使えるので、預け先の保育園に
渡すと使いたいクラスが製作に
使うと思いますよ(。・ω・。)✨✨

  • リツ

    リツ

    ありがとうございます♥️
    大人も~のくだり、グッときました✨
    そうですよね、家族のふれあいは大切ですよね…5ヶ月で預けられるのできっと本人は淋しいでしょうね。
    主人が平日休みなので、その時は極力あずけないようにと話し合いします( ´ー`)

    空き容器の件は、0歳だとまだ要らないかもですが、一度担任の先生に聞いてみます‼️

    • 3月11日
ひー

時間を守るは大事ですね!
あとは、今の時期着替えの調節が
暑かったり寒かったりで難しいので
厚手と薄手の着替えがあると
助かります(^^)

うちの園ですが、クラス担任が
製作を考えて、例えばティッシュ箱
だったりトイレットペーパーの芯を
張り紙して集めることがあります!
担任に、容器がたくさんあるんですが
使うか確認した方が良いと思います!
保護者の方にいらない廃材を大量に
頂いたことがあり、使う物では
なかったので結局処分してしまった
こともあります😣💦

  • リツ

    リツ

    そうですよね💦子どもが帰った後も仕事はあると思いますし、私も小売業ですので閉店後に来られたりするとレジを既に閉めていて困ったりしました😅

    着替えφ(..)最近寒暖差が激しいですもんね💦

    担任の先生に聞いてみます!
    保育園でゴミになってしまうと無意味ですもんね💦💦
    色々とありがとうございます🙇
    まだ離乳食も始まってないうちから預けるので色々心配で💦💦

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    離乳食始まっていないなら、
    担任と相談しながら進められるので
    ママとしては心強いと思います😊

    保育園から帰ったら、
    たくさんギューして、
    頑張ったね❤️と褒めてあげて下さい(^^)

    最初は不安ですが、みんな同じです!
    逆に同じ月齢のママさんや、
    ベテラン保育士さんから
    子育てのアドレスもらえたりするので
    私もそろそろ保育園
    入れようと思ってます!

    周りの子に刺激されるので、
    成長も早いですよ♪

    • 3月12日
ポン助

元保育士です😌

もし連絡帳があるのならですが、
お子さんの家での様子や面白い出来事など、めんどくさがらず毎日書いてきてくれるママさんには好印象でした✨

あとは朝お子さんがママさんと離れるのが悲しくてギャン泣きしてる時に、ママさんも悲しいし不安だと思いますが心を鬼にして サッと保育士に預けて行ってきますして下さるとすごく助かりました!
ママの姿がみえるうちは泣き止まないし悪化するだけなので😂

私のいた園では工作をするから各家庭から何かを集めたことはありませんでしたが、他の園はよく分かりません😢
ただ私が担任だったらR-1の空き容器あげますと言われたら 喜んでもらって マラカスとかにするなーと思いました☺️
担任の先生に一言声をかけてみても良いんじゃないでしょうか💡

長々と失礼しました🙇

  • リツ

    リツ

    ありがとうございます‼️
    連絡帳は0歳クラスのみあるそうです!頑張って書くようにします…😅

    登園時気を付けます💦
    先日、自分が体調を崩し子どもを病院のショートステイに3日預けるだけでも自分がとても悲しかったです😢
    (子供はまだ人見知りすら始まっていないのでけろっとしていました)

    集めない園もあるんですね💡
    0歳クラスだと要らないとは思いますが、他学年で必要かさらっと聞けそうなら聞いてみます( ´ー`)

    • 3月11日
Cocoa

持ち物全てに名前があり、お迎えが遅れる時やお休みする時のご連絡さえしっかりしてくだされば大丈夫です☆୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
お子さん第一なので、前日38℃以上あった場合、次の日下がったとしても体力的に疲れていると思うのでそういう日はなるべく職場とご相談されてお休みして頂くようお願いしたいです!
空き容器については年齢やその年の担任によって作り物は様々なので、年度始めに「製作でもし使うなら○ヶ月前に言ってくれれば用意します」と伝えてもいいと思います♪たいていは1家庭に1つ用意してもらう様お願いすると思うので、大丈夫だと思います☆家庭で用意して頂くことも親から子どもへの支援になったりコミュニケーションの1つになるのでପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • リツ

    リツ

    名前書きは今必死に買いそろえながら頑張っています!
    連絡もれのないように気を付けます!そうですよね、園としても困りますもんね💦💦
    38度出た翌日は休ませて、座薬使って無理矢理登園させないでと説明でありました💦💦そうですよね、子どもはしんどいですよね…。
    ただ、私も主人も年間休日がそもそも少ないので…有休がある限りは休みますが、主人が平日休みなうえ、私も祝日や土曜出勤もあるので病児保育にも頼ろうと思っています😭

    担任の先生の方針や学年で要るものは違いますよね💦💦園にさらっと聞いてみるのが一番ですね!ありがとうございます‼️

    • 3月11日
あいう

うちの園では触れるだけでアレルギーがおこる子やアレルギーでアナフィラキシーをおこす子やその他アレルギーの子がいたから空き容器は、保護者からは集めてませんでした。洗ったつもりでもキャップ等に乳製品が残ってたり、洗う際に使ったスポンジに卵などが付いててそれで洗ったがゆえに空き容器にアレルギー物質がうつってアレルギーが起こったりも考えられるので。
逆に保護者の善意でしたことで子どもたちが…って言う場合もあるので、うちの園では容器はありがた迷惑です。子どもの命が大事ですのですみません。

使うときにはお知らせがいくはずですので、捨ててもいいはずです。
ビーズとかいれてマラカスを作ったり洗濯のりをいれたりして色々作れるのでお子さんに作ってあげてもいいかもですよ😍💕


お願い…朝連れてきたら、子どもが泣いてもすぐに離れて欲しいです。泣いてるからとずっとママが見えるところにいると子どもはもっと寂しくなっちゃうので…😭💦泣いてるのに離れるのは心苦しいと思いますが…

あと名前は油性ペンではっきり書いてあげたら助かります💕

あと、保育園では0歳クラスから自分でズボン履いたりなど身の回りの練習をします。
なのでおしゃれよりも、Gパンなどの硬い素材の服ではなく、よく伸びる子どもが自分で脱ぎ着しやすい服だと助かります。レギンスなどがおすすめです。
自分だけ脱ぎ着しにく服だとお子さんだけ自分でできず悲しい思いをすることもあるかもなので。

  • あいう

    あいう

    あと1歳の誕生日あたりからトイトレが始まると思うので、トイトレを保育園でしだしたら必ず家でもお休みの日してください。
    トイトレは家庭との連携が不可欠なので。
    保育園にいるときはできてたのに、土日に家庭ではずっとオムツだったから、休みあけにお漏らしばかりでまた、一からやり直しの子もたくさんいますので。

    • 3月11日
  • あいう

    あいう

    ちなみに、保育園での離乳食は家で最低でも2〜3日食べさせてアレルギーが出なかったものしかあげません。なのでなるべく多くの食材をご自宅で食べさせてあげてください

    • 3月11日
  • リツ

    リツ

    アレルギーの件、そんなこともあるのですね💦💦まずは園に聞いてみます💦💦ありがた迷惑になってもお互い困りますもんね💦💦
    家では鈴とボタンを入れて振ったり、もう少し大きくなった時ように、蓋に穴を開けて木の棒を通せるようにしたり工作しています☺️

    名前書きは見えやすいようにはっきりですね!布オムツなので…薄れてきていないかも今後洗濯時に気を付けます💦💦

    まだ寝返りもせずつなぎの服なので、今後セパレートの服を買うときの参考にしますφ(..)

    トイトレも気を付けます💦💦家で面倒くさがってはダメですね💦💦

    離乳食は同じ事を説明されました💦
    主人が平日休みなので、平日午前中に少しずつ食べさせてもらうようにします💦💦

    色々とありがとうございます‼️

    • 3月11日
  • あいう

    あいう

    土曜日も小児科はあいてるので食べられる食材増やしてあげてくださいね◡̈♥︎
    パパだけだとわからないこともあると思うので😍💕

    • 3月11日
  • あいう

    あいう

    あと病児保育は事前に登録制のところや受け入れられる地域が決まってる場合、月齢が6カ月以上など制限があるところもあるので保育園入る前に調べてたがいいですよ!
    最初の一年は本当に病気すると思います。
    最初の1カ月は登園が10日であとは病欠なんてこともよくありますよ!
    治って保育園行ったら次の病気もらってまた休みなどよくあります( Ĭ ^ Ĭ )

    • 3月11日
  • リツ

    リツ

    そうですね💡かかりつけも土曜午前は診察しているので、土曜出勤が無い日は私も頑張ります!来月、市が開催の離乳食教室は夫婦で参加予定です☺️

    病児保育はうちの市は事前登録制でした💦1つは既に登録し、もう1つは3/20以降登録開始と言われています☺️
    受け入れ人数が少ないので、預けられたらラッキーぐらいに考えています😑

    ほんと病気は想像つかないので怖いです…。
    それも怖くて、4月の復職開始日は4/30にしてしまいました💦旦那には無理いって30日休んでもらう予定で💦💦(祝日仕事って保育園開いてないからほんと辛いです…)
    この1年はほとんど働けなくて、有休使い果たして欠勤だらけで給料も賞与も少なそうですが頑張って耐えます💦💦クビになりませんように😢

    • 3月11日
  • あいう

    あいう

    日、祝日空いてる保育園はないですか?
    平日今通っている園を一日休む代わりに日曜預かってくれる代表園が各地域にだいたいありますよ!
    各地域で一つくらいで、いろんな園の子が集まる形で、平日休む代わりに日曜預かる形ですので、保育料は別にはかからないですよ!
    地域名 日曜保育
    とかで調べたら出てくるので調べて見て下さい!

    旦那様そんなにお休みできるのですね😍💕
    素敵です◡̈♥︎

    私は今は旦那が休みの日に働いてるのですが、4月からは娘を一緒に連れていきます( Ĭ ^ Ĭ )
    実家も義実家も10時間かかるので頼れなくて( Ĭ ^ Ĭ )

    離乳食はアレルギーが怖いですよね( Ĭ ^ Ĭ )
    意外と男の人ってアレルギーでても見落としがちです( Ĭ ^ Ĭ )

    • 3月11日
  • リツ

    リツ

    教えて頂いた方法で調べたらありましたが、職場と逆方向に車で40分なのできつそうです…💦

    預ける園も土曜保育はあるのですが、「1歳半までは半日にしてください!」と言われてしまって…確かに子どもの負担を考えると仕方ないのですが…土曜出勤がある身としてはきついです💦💦

    すみません、誤解のある書き方をしてしまいました💦💦私が育休切り上げ日を4/29にして4/30出勤します。
    4/30の1日を、シフト休取ってもらいます💦💦
    小売業で店自体の休みは元旦のみで、後はシフトですし休みはほんと少ないです💦💦盆もGWも年末年始も出勤です💦💦
    私自身も小売業で、妊娠してから事務にまわしてもらいましたが、また店舗に戻れば正月は3日からだし盆も4日ぐらい、連休あった分シフト休は減るという状態なのでほんと怖いです。
    (今の職場でも、盆・正月・GWのあとは日曜のみ休みで土曜出勤です)

    ご実家からかなり遠くて大変そうですね💦💦それよりもまだ8ヶ月なのに既に復帰されていてすごい…保育士さんってほんとハードなお仕事だと思うのに…💦💦


    アレルギーでても見落とされたら怖いですね💦💦自分も自信ないですが…💦5月はGWが少しある分土曜出勤が続くので…なんとか旦那に離乳食進めてもらいたいんですけどね💦💦
    さすがに日曜に始めてのものは怖くてあげられないです💦💦
    なんとか頑張ります‼️

    • 3月12日
  • あいう

    あいう

    小売業だとたいへんですよね( Ĭ ^ Ĭ )
    リツさんも無理されないでくださいね💦💦

    逆方向で40分だと無理ですね( Ĭ ^ Ĭ )

    一歳半までは半日…土日休めない仕事だときついですよね( Ĭ ^ Ĭ )平日休むから代わりに土曜日を一日お願いしたいとかで交渉してもいいと思いますよ!
    子どもは曜日感覚ないから土曜日休むのも平日休むのもわかんないですし。
    要は、家でママやパパとゆっくりすごす時間を作ってあげて欲しいっていうのが保育園側の気持ちだと思うので。
    小売業だと土日が大事ですもんね!
    うちの園にもアパレルの方で土曜日に一日中預けて平日の仕事が休みの日に保育園休まれる方もいますよ!


    私は4月から転職するんです…保育士は保育士ですが、歯科医内の託児所で働きます。
    実家に頼れないので子どもが病気なっても保育士だとやすんだりできないので😭うちの旦那も小売業なので…

    • 3月12日
  • リツ

    リツ

    土曜の件は市役所にも相談しましたが無理そうでした…。職場の先輩が預けている保育園も同じような感じだそうで…皆が皆、月~金じゃないのに💦💦って思いました😑
    土曜預けるなら平日休ませてとも言われて、月~土なんですけど?!って感じで💦旦那が平日休みなので何とかなりそうですが…。

    1歳半までは延長もしてないみたいです💦だったら最初からHPにそう明記すればいいのに!と思いました😑
    土曜は預ける方が少なく、他の年齢の子と一緒に見るのが大変ということなんでしょうが…💦💦

    転職なさるんですね。次の所が今の所より働きやすいといいですね☺️
    …小売業だと急に抜けられないし、ファミサポも病気の子は扱ってくれないしでしんどいですね💦💦
    確かに保育士さんが急に休むと誰が保育する?ってなっちゃいますね💦💦
    どうしたら働きやすい世の中になるのか…😑
    お子様が病気をもらってこないことを願うしかないですね😭

    • 3月12日
はる

0歳児クラスの担任しています!

連絡ノートなどにその日の様子やできるようになったこと、楽しかった事など書いてもらえるとわかりやすいです!

私のクラスにもいますが 熱があるのに登園するというのが1週間続いたりする方などいます…
子どもも体力的にもまだ完全じゃないのにママと離れて泣いて泣いて可哀想です😔
体調が悪かったら家庭で過ごしてもらえると子どもすぐに良くなると思うし 保育士としても助かります☺️

  • リツ

    リツ

    ありがとうございます( ´ー`)
    仕事から帰宅したらドタバタですが、そのなかでも小さな発見を見つけるようにします💦💦
    病児保育にも少し頼りつつ頑張ります💦うちの職場が祝日出勤なので有休がその時点で半減してしまって💦💦
    だけど子どもの健康が第一なので、この1年は欠勤だらけでも諦めて、会社に頭さげて乗り切ろうと思います。

    • 3月11日
  • はる

    はる

    働くママは大変ですよね😔
    私は妊娠する前は もう少しママ頑張って…と思う事もありましたが、自分が妊娠してつわりとかの大変さが分かり 生まれたらもっと大変になるんだな〜と思うと働くママは尊敬です☺️✨
    大変だと思いますが頑張ってください!

    • 3月11日
  • リツ

    リツ

    ありがとうございます( ´ー`)
    私自身、子どもが産まれる前と後では考え方ががらっとかわってしまいました。
    ほんと子どもを優先したいしもっと一緒に居たかったけど、0歳4月を逃すと危険な市なので…1~5歳募集0の所もあるので…。
    正直復職が怖いです。だけど働いてお金を稼ぐのも子どものためと思って頑張ります。

    つわりでしんどいなか働くのもかなりきついと思いますが無理なさらずに😢

    保育園問題は昨今のニュースで話題担っているので、どうしたら先生たちの負担が少なくなるのかなと思って質問させていただきました🙇

    私の知人の元保育士が言っていましたが、保育士してても我が子は全く別物だそうですよ☺️頑張ってくださいね♥️無事出産を迎えられますように!

    • 3月11日