※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃmama
子育て・グッズ

娘のインフルB型の症状が心配で、熱や痙攣に不安を感じています。治まる目安や熱を下げる方法を知りたいです。

インフルB型はどのくらいで治まりますか?
娘が可哀想で仕方ありません。
まだ熱もあるし手足が冷たいのでまだこれから
上がるんだろうなと思うのですが、
今日熱性痙攣を起こしてしまい怖くて
仕方ありません。怖くてネットなど調べると
インフル脳症など出てきて不安ですし、
熱が上がってないうちに冷やしてしまったからなのか
唇が青くなって電話したらまだと言われましたが
今で39.5℃あるのにこれ以上上がるのかと
思うと不安で仕方ありません。
早く治ってほしい。どのくらいか目安わかる人
いらっしゃいますか?
また早く熱が下がるよーな方法わかる方
いらっしゃいますか?

コメント

黄緑子

発熱から3日が勝負だと思います。
薬飲んでれば今よりインフルエンザ菌は増えないので、とにかく熱をあげてあげてウイルスを殺さないといけませんが、痙攣起こしてるとそうと言ってられないですよね?
ダイアップは処方されてるんですか?

  • みぃmama

    みぃmama

    返信ありがとうございます( ; _ ; )
    3日ですか…熱は最高どのくらい
    上がったりしますか??

    黄緑子さんのお子さんも
    痙攣起こしたことありますか??

    必死でした。でも初めての子供で
    初めて経験だったので怖くて
    仕方ありませんでした…

    ダイアップは処方されました!
    でも今日の23時に入れたらあとは
    処方されてないのでありません…
    そこからが不安で怖いです。

    熱が下がってくれれば
    いいんですが…

    • 3月11日
  • 黄緑子

    黄緑子


    うちほ40.2が最高です!
    痙攣は経験ないんですが、親しい友人の子が起こしたのを見たことがあります。
    長いと5日下がらない子もいますよ(><)

    • 3月11日
  • みぃmama

    みぃmama

    やっぱ40℃はいきますよね。
    そうなんですね…
    ダイアップは処方された事が
    あるんですか??

    5日…それは辛いですね。泣

    • 3月11日
ムムン

先々週息子がインフルB型でした。日曜日に発熱、月曜日に受診、火曜日解熱、木曜日発熱、当日解熱しました。子どもは二回熱が出ることがあるそうです。とにかく今は水分をとってマメに体温を測ってあげたほうがいいのかなと思います。水分はアクアライト飲ませてました。飲まなかったらちょっと無理矢理ですがスプーンで飲ませてました。

  • みぃmama

    みぃmama

    返信ありがとうございます( ; _ ; )⤵︎⤵︎
    早く治って欲しいです。
    水分はちゃんと取ってくれるので
    まだいいですが、
    まだ手足が冷たいので体を冷やして
    上げることが出来ません。
    40℃近いのに心配です。

    • 3月11日