 
      
      保育園のお弁当についてです(><)お弁当の日以外は白米持参 と書いてあ…
保育園のお弁当についてです(><)
お弁当の日以外は
白米持参 と書いてあるのですが
みなさんどんな感じで
入れてますか?🤔💦
お弁当箱にほんとに
白米だけよそって終わりますか?💦
ふりかけ かけてる人は居そうな
気がするのですが、海苔などで
何かキャラっぽいのを
したりしてますか?💦
あといつも疑問に思ってたのですが
キャラ弁って見た目はすごい!可愛い!
ってなるんですが
ご飯の上にハムやらチーズやら
髪の毛に見立てたナポリタンとか
乗ってたりするのを見て、
それって米に合うのか…?とか
むしろ子供からしたら
食べにくくないのか…?とか
いろいろ思ってたのですが、
それでもやっぱりキャラ弁の方が
子供はいつもより食べてくれますか?(><)
ちゃんと栄養を考えて作っていたら
キャラ弁じゃなくてもいいかなぁ…
っと思っていたのですが
周りにキャラ弁の子が多いと
子供が可哀想な気もするので
保育園が決まったらどうしようかと
思いまして…😭😭
いろいろな意見を聞かせてもらえたら
嬉しいです🙇♀️💦
- 2児ママ
コメント
 
            ちぃ
うちはふりかけや混ぜご飯は禁止です。腐敗しやすいとの理由です。
梅干は可だそうです。
こどもがやりやすいので、アルミのやつにご飯のみです。
 
            ひろ
白米持参なら、小さめのお弁当箱に白米だけよそって終わりです!
ふりかけや、海苔は園の先生に聞いてみてから持っていかせます😊
うちはキャラ弁作った事ないですが、頑張っておにぎりに海苔で顔つける程度です(笑)
それでも毎回完食して帰ってきますよー!✨
- 
                                    2児ママ コメントありがとうございます☺️✨ 
 
 そういったことも保育園で
 聞いてみた方が良いとわかり
 良かったです(><)✨
 
 私もそんな感じで
 前にトーマスの海苔を
 息子のご飯に乗せたところ
 崩したくないのか
 トーマスの顔だけ上手いこと残して
 周りの白ごはんの部分ばっかり
 食べてたので
 海苔乗せた意味ないやん(笑)
 と思いながら笑っちゃいました😂- 3月11日
 
 
            ars
うちの保育園は白ご飯しかダメです😁ふりかけはダメです!
保育園に尋ねたがいいですょ!
お弁当は、キャラ弁にしてます。
まぁよく食べますね!
保育園のうちはキャラ弁が多いかもです。
幼稚園はキャラ弁が逆に少ないて聞くのでしょっちゅう弁当のとこはキャラ弁なんでしょうね!
ちなみに前やってた保育園ではキャラ弁だめなとこもあったのでこれも聞いたがいいかもです!
- 
                                    2児ママ キャラ弁だめな所も 
 あるんですね😳🙌
 確かにキャラ弁の子と
 そうでない子で言い合いになったり
 することもありそうですもんね😅
 
 キャラ弁やっぱり
 良く食べるんですね😂✨
 保育園通う前に
 ちょっと練習してみます😂(笑)
 
 ありがとうございます🙇♀️💓- 3月11日
 
 
   
  
2児ママ
なるほど😳💦
梅干しは殺菌効果があると
聞きますもんね☺️✨
ありがとうございます🙇♀️💕