※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

夜泣きがひどくて困っています。昼も夜も寝なくて困ってます。息子が泣き続け、私は眠れなくなりそうです。旦那は泣き声に気付かず、辛い状況です。

夜泣きがひどくて困っています。
風邪引いて鼻水ずるずるだからなのか?!薬飲んだら眠たくなるときいていたのに…逆に興奮状態?!覚醒?!と思うほどです
昼も夜も寝なくて困ってます
私が倒れます
昨夜も中々寝なくて…一時間近く泣き続けて寝ました。一時間も静に起きて泣きました、また寝かせました。
また一時間後くらいに激しく泣きます
泣いて大暴れです
だっこしてよしよし、していても、
目をつむったまま…泣いて大暴れです
何かにとりつかれているのではないか?と思うほど、規則正しく…急に体が力が入り立ち上がり…左右に激しく体を揺らし泣いて大暴れです…
捕まえておくだけでも…大変なくらいの力です…
30分くらいそんな状態で…やっと寝ました…
私はすっかり目が覚めて眠れなくなりました。
毎日こんな調子で…ノイローゼになりそうです。
朝起きて…寝てる息子を置いてそっと扉を開けるのですが…気配に気づくのか泣き始めます。
旦那は別室で寝ているのですが…あの大音量の泣き叫ぶ声に全く気付いてないそうです。いっても、え?そうなん?何でかな?とのんきで、ものすごい腹が立ちます。
寝室を閉めリビングのドアを閉めてても、リビングにいてると、うるさいほどの泣き声が聞こえてきてます。そこで寝てる旦那…なのになぜ聞こえない?!
毎日毎日幸せに寝てる旦那に…本当に腹が立ちます。昼も夜も泣き続けられて精神的におかしくなりそうです。いやおかしくなってます。息子も辛いと思いますが、どうしたらよいものかと、途方にくれてます。

コメント

coco

おはようございます!
毎日続くと体力がもちませんよね。

息子も鼻風邪をひいた時に、夜泣きが酷くなったことありますよ!
その時は耳鼻科にかかって、2日おきに連れて行きました。
3回目で鼻づまりは解消されて、夜泣きも収まりました!

ひとまず鼻づまりを治すことから始めたらどうでしょうか?

  • タルト

    タルト

    おはようございます
    やはり鼻づまりなのですか…
    通ってみます

    • 10月2日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 10月2日
  • coco

    coco

    寝不足の中の通院もお疲れだと思います。
    ご主人にお願いできたりしたら、良いのですが💦
    うちの旦那も夜泣きで起きたことはありませんし、起きたところで寝返りうって、また寝ますよ😢

    たまには起きて、私を寝かしてくれるような気遣いがほしいですよね。

    • 10月2日
  • タルト

    タルト

    今日泣いたら旦那のところに連れてって寝かせてもらおうと思います!!

    • 10月2日
Ri.m*♬೨̣̥

うちの旦那も全く起きません!笑
仕事もあるので睡眠不足になるよりはいいかなぁとプラスに考えてます(∗・᷄ὢ・᷅∗)

ぷーちゃまさん毎日大変ですよね…
本当によく頑張っていて偉いと思います*♬೨̣̥息子さんも鼻風邪辛いですね!早く良くなって寝れるといいですけど*♬೨̣̥

私は夜中に子供が起きてしまい泣いた場合は1度明るい部屋に連れて行き完全に起こします!
寝ぼけて泣いているとなぜかずっと泣いているし寝かしつけたくても寝ないとこちらもなんで寝ないのー?ってなっちゃいますよね笑
なので起こしてからまた寝かせに入ります*♬೨̣̥

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    それは思いますね
    寝ぼけてるなって
    一度起こしてみたいと思います

    • 10月2日
ゆけはさママ

おつかれさまです。たぶん、呼吸しずらいからご機嫌悪いのでしょうね。

お鼻はおうちでも吸われてますか?耳鼻科にももちろん通うのもいいと思いますが、おうちでもとくにお風呂の後吸いやすいそうなので、しっかり吸ってあげてくださいね。それ以外の時間は呼吸出来るようにですが、温かいタオルなどでお鼻を蒸してから吸うと吸いやすいそうです。

寝かせ付けはまったいらで寝かせてますか?お鼻出てるときは抱っこの姿勢を意識されるとよいらしいです。小児科で聞いてきてます。頭をあげることでまったいらに寝かせるより鼻が下に流れやすいので赤ちゃんは呼吸しやすいそうです。クッションひいたりして頭上げ気味にしてあげてください。早くよくなりますように。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    寝相が激しいのでまくらすぐどっかにいっちゃいそうですね
    家でも吸う努力はしてますが…
    激しく抵抗されて…
    がんばります

    • 10月2日
Aloha♪まはろ

とてもわかります!!!
まさに今そんな状態です!

数日前から微熱と鼻水で
さらに夜泣きが悪化……
主様のbabyと全く同じです。
一昨日は4時間泣きつづけました…。
産まれてからまとめて寝る子ではありません。
さすがに下のおじさんの扉の開閉がドッタンバッタン…。
泣くたび起きてしまっているようで……。。。
本当に困りますよね。。
昨晩もでした。
今も頭痛がすごいです(;つД`)
上の子は起きるのに
babyの父親は全くおきませんよ。
本当にその能力私が欲しいです。羨ましい性格です。。。

回答になってませんが
私はSIDSの心配はいらないなとだけ思ってます(*ToT)
それでも今晩も途方に暮れるとおもいますが。