※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

7月出産予定で、チャイルドシートは4月中か6月後半に購入すべきですか?

7月出産予定ですが、チャイルドシートはいつぐらいに買って着用しとくもんですか?
4月中に買いに行くか、6月中の後期に買いに行くか悩んでます( 」゚Д゚)」

コメント

ななももか

退院のときに車に乗るなら出産までに用意しておいた方が良いと思いますが、乗らないなら生後1ヶ月の間は出掛けられないのでその後でも良いと思います🙆‍♀️

サヤカ

7月が予定日なら、5月くらいまでには買っておいて、旦那さんか誰かにつけておいてもらうといいと思います。私は、予定日より大幅に早く出産し、退院後すぐに通院で車を使うことになりました。買ってはいたものの、つけておらず、退院後すぐに旦那のお義父さんにつけてもらいました💦

ゆいぽん👶

臨月に入った頃買って、車に着けるのは退院時旦那に着けて貰って迎えに来てもらいました∩^ω^∩!

保管しておくスペースがあるなら、お買い得(割引、ポイント○倍)の時とかに買っておいていいと思います💓

たゆと

私はよく覚えていませんが安売りしてたので少し早めに買いました。6月の予定が5月に産まれたのですが、今はインターネット社会、なんでもネットで評判を見て買ってすぐ届きとても便利です。実際手にして見て買いたい必需品は早めに買っておいた方がいいかなと思います!産休入ったらと思ってたら、産休入った途端自宅安静でしたので!

きりん

なるべく早めに買うに越したことは無いと思います☺️買っても、装着の仕方で戸惑ったり赤ちゃんの乗せ方などもある程度練習しておかないと実際に使用するときに焦ると思うので🙂

はる

あまり早くても邪魔なので、6月でいいと思います😊
早めに産まれてしまう事もあるので、どのチャイルドシートにするかはもっと早めに見に行って決めておいた方がいいですよ☆
予想以上に早くても、決めておけばいざとなったら入院中に誰かに買いに行ってもらうとか、ネットですぐ来るとこで買えますし☆

  • はる

    はる

    あ、でも、置いておくのに困らない場所があるなら、ポイントがたくさんつく日を狙って先に買っておいてもいいと思います!
    買ってから産まれるまでに新商品が出たりする事もありますから、賭けとリサーチが大事です✨

    • 3月11日
ゆきんこ

妊娠9ヶ月に購入して、昨日ようやく装着しました(*゚▽゚)ノ

deleted user

臨月頃だと動くのもしんどいでしょうし、4月に買いに行くといいと思いますよ😊

ゆー

皆さんありがとうございます(^ ^)
参考にさせてもらいます
旦那と親と話して早めに決めて買ってきます♪