![ともぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹立つ!新築建てて、うちの親はエアコン2台に物置まで買ってくれるって…
腹立つ!
新築建てて、うちの親はエアコン2台に物置まで買ってくれるってゆーのに、旦那は自分の親に何も買ってもらうつもりがないのか、お義母さんは何か欲しいものあったら買ったるでって言ってたらしいんです。
片親ってのもなーあるかもしれないですけど、同じ額出せって言ってる訳じゃなく、生活状況も考慮した上で言ってるのに、めちゃお義母さんをかばうとゆーか、そんな高いものは無理やと思うって。はぁ?うちの親ばっかりに色々買ってもらって悪いと思わんの?マザコン?めちゃ腹立つ。旦那の家族全員金銭感覚おかしい。
そのくせお義母さんはどっか連れてってとか言ってくる。マジ無理。
この怒りをここでぶつけてすみません💦
でも限界ー😢
- ともぞー
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わーーーーーー!!!
もうめっっちゃわかります!!!!
旦那が自分の親族の味方するのほんっっとに腹たちますよね!!!!!
もう今共感できすぎて、文字打つ指圧がめっちゃ強いです!笑
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
わかります!!!
うちも私の親だけが金出してるかんじで
あっちの親は一切なにも買ってくれたことないですよ(笑)
嫁に来たんですけどってかんじで自分の親に申し訳なくなります。。
-
ともぞー
ありがとうございます😁
そーなんですよ。親はそんなん気にしてないかもしれないですが、子供としては、申し訳ない気持ちでいっぱいで😢
それを旦那が分かってくれないのが1番残念です。- 3月11日
-
さー(^_^)
横から失礼します。
義母に嫁に来たんでしょ‼って説教されたけど、なーんにもしてくれないですよ😆
孫にすらなにもしない!口だけは一丁前に出してきますけどね‼ほんとめいわく😂- 3月11日
-
ともぞー
ありがとうございます😁
嫁に来たけど、私は両親に育てられ、うちのやり方で今まできて、これからも、今まで通りにするつもりです。旦那側のやり方には染まるつもりはありませんよ!
ほんとなにもしないのに口だけとか迷惑ですね😂- 3月11日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
優しい旦那さんと思いますよ?
自分の親がしてくれるからって向こうに出してあげれなくてごめんねって惨めな思いさせたいんですか❓
腹がたつと思いますが、逆の立場になって考えてみてください😓
親のこと心配出来る旦那さんは自分の家族も大切にしてくれると思います☺️
-
ともぞー
ありがとうございます😁
そーゆー意見もやっぱりありますよね…
優しいんですけどね…💧- 3月11日
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
わかりますが、親から援助してもらって当たり前と考えるのもどうかなぁって思います。
-
ともぞー
ありがとうございます😁
当たり前とは思ってないですけど、親からしたら心配なのと、私たちのことを想ってのことだと思うんです。それを旦那が何とも感じないことに腹立ってて💧- 3月11日
![さー(^_^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー(^_^)
うちの旦那もです‼親に買ってもらうつもりないのか、わたしの親ばっかり出費してます‼👽本当同じ額じゃなくていいけど、気持ちがない‼
義父なんて、50代になっても親に車かってもらってるのに、息子にはなにもしてない。買ってもらったら、自分は息子に車かってあげるとか全然ない‼
お金の管理は義母だけど、義母も自分に貢いで、息子夫婦や孫にすらお金ださい、とんでもない義両親‼
-
ともぞー
ありがとうございます😁
気持ちで大事ですよね。完全平等は無理だとわかっています。
でも気持ちですよねー!!- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の周りの男性は、親にお金出してもらったり、なにか買ってもらったり、甘えるの下手な人ばっかですよー💦
片親だと、余計 言いにくいんじゃないですかね🤔
-
ともぞー
ありがとうございます😁
言いにくいでしょうね…💧
でも何か欲しいものあったら買ったるでって言ってくれてるのに旦那が止めるってゆーのは…💧それまでにうちの親が色々買ってくれてること知ってての行動に腹立ったんです。- 3月11日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
買ってもらうってのがそもそもどうかと思いますけど…😳💦
-
ともぞー
ありがとうございます😁
買ってもらうじゃなく買ってくれたんですけどね…💧- 3月11日
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
買ってもらう前提で話が進んでるからイライラするんだと思います。
私は義両親に買ってもらおうとは思ってませんが、私の両親は色々と買ってくれます。
税金対策で実父から毎年旦那の口座に100万振り込まれます。きっと旦那からしたらうちの家庭の金銭感覚はおかしいと思ってるはずです。
-
ともぞー
ありがとうございます😁
前提ではないんですが、うちの親がしてくれた事に対して、旦那が何とも思ってない態度に腹立ってまして。
普段からお義母さんをかばうよーな言動があったので…💧
毎年100万てなかなかすごいことされてるんですね💦- 3月11日
-
しーちゃん
男の人ってお金の面では親に言えないんじゃないかなと思います。○○買って、とか特に。
私の旦那もよく「○○(私)の家がおかしいんだって。普通は自分達でするもんだし」とよく言うし、大人になってから何かを買って貰うことってないですし…。- 3月11日
-
ともぞー
結婚してから自分達でしようと話はしてました。
でも親からしたら気持ちだと思うんです。
それがうちの親だけかよ。ってなっちゃうんです。- 3月11日
![ワンワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンワン
不満出るのはわかりますが、買ってくれる人に買って貰えるだけで満足しないとですよ~💦
まず親が買ってくれる事自体が当たり前の事ではないんですし…自分の親に高いもの買わせたくないって旦那さんの気持ちわかります。申し訳ないと遠慮するし、義親の支援も後々何か言われたら嫌なので受けたくないです。
私の親は買ってくれるのに!と怒るより、私の親にもお金使わせたくないから自分達だけでどうにかしよう。って考えにはならないんですかね?
-
ともぞー
ありがとうございます😁
んー、買ってもらうとゆーより、親心で買ってくれたんだと思います。それを旦那の親にも求めてしまってます💦- 3月11日
-
ワンワン
気持ちの問題だとは思うんですが、それを形にしろって言ってる時点でそれは「気持ち」じゃなくて結局「金」ですよ😶
- 3月11日
-
ともぞー
そーですね。
そーなりますよね。
でもモヤモヤがとまりません。- 3月11日
-
ワンワン
自分の親は自分の親、義理の親は義理の親です。
割り切れないで比べてしまうなら自分の親にも「自分達の為に使って」とか言って買わせない方が良いと思いすよ😶- 3月11日
![ちーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーさん
わかります!うちもうちの親ばかりです!うちなんて片親なのに、子供の結婚、出産、マイホームのことを見越して今日まで貯金をしていたようで、その都度できることをしてくれます。
ですが旦那の親は全くです!
ないわけではないのにです。
高級車に乗って、いつもどこかにブランド品をぶらさげてますww
旦那の妹にはなんでもやってあげますw
うちにはまーーったくです!
それなのに、口だけは立派に出します!
なので腹が立ちます!
男の子を妊娠中ですが、
息子なんて産むもんじゃないよと言ってますw
私は待望の男の子なんですけどw
口も出すな!お願い事もしてくるな!
-
ともぞー
ありがとうございます😁
それ酷いですね。うちも結婚祝いくれましたけど、旦那の親からは何もないです。べつにいいんですけど、それならどっか連れてってとか言ってくるなよ!って思ってしまいます。- 3月11日
-
ちーさん
更には、親にやってもらわないほうがいいよ!親は口もでるから!
私達は親に一切頼らなかったよ!
自分達で全部やりました!と
言われましたw
やってくれてるうちの親の事言ってるんですかね?www- 3月11日
-
ともぞー
それメチャメチャ酷いですね。
そーゆー無神経な人とは関わりたくないですね💦
今と昔は違いますよね。
嫌みにしか聞こえない😂- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
状況は違いますが私も似たようなことでイラついています。
ウチの親は裕福ではないけど私や姉にお金を出させることは一切しないで出掛けた時の外食代とかも必ず全員分払ってくれますし私達が出すと言うと怒られます。
でも義母は出してもらうのが当然みたいで先日義母と外食した時に義母が自分の分の食事代を出したのでそれを受け取ったら後日旦那に叱られました。
そこは断って私が出すべきだったらしいです。
ご馳走してくれると言ったら断るつもりでしたが義母が自分の分を自分で出しただけなのに叱られるとか意味わかんない!と思ってしまいました(´๑⃙⃘•༝•๑⃙⃘`)
そこそこ家庭で感覚が違うので仕方ないですがやはり戸惑いますよね…
-
ともぞー
ありがとうございます😁
戸惑いますよね。あまりに違いすぎて。
こっちはお義母さんが片親やから気を使ってるのに、お義母さんは自分のことばっかりです。
食事代受け取って怒られる意味分かりませんよね。- 3月11日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
もーわかりすぎです😂😂
ほかのコメント見ましたが
買ってもらうの当たり前とかは
思ってないんですが…
なんというか気持ちがないというか💧
別に新築祝いとかで少しくらい
おねだりというかしたいですよねー(TT)
男の人はいつまでたっても
マザコンというかお母さんのこと
庇いたがりますよね(笑)
-
ともぞー
ありがとうございます😁
そーなんです!気持ち!気持ちなんですが…💧私から言えないから旦那に言ってるのにプチ逆ギレされるし。
まじマザコンかと思うくらいです。お義母さんも、息子離れできてない感じです。
もうしんどくて。- 3月11日
![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろう
うわー。
金も出さずしゃしゃる親いますよね!
-
ともぞー
ありがとうございます😁
嫌みとかなく、いいお義母さんなんですけど、何か自分のことばっかりなんです。- 3月11日
-
たろう
お祝いごとなんで強制とかじゃなくて
気持ち程度でも気にして欲しいですね😓
高いものは買ってあげられないから
これで美味しいもの食べてきて🎵とか(>_<)- 3月11日
-
ともぞー
言いたくないですけど、言わないとしてくれないってどうかと思いますよね。
ほんの気持ちが大事やのに…💧- 3月11日
-
たろう
あまり期待しない方か良さそうですね😓- 3月11日
-
ともぞー
すごく残念です。
- 3月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買ってくれるのは有り難いですが、買ってくれないからとどうこう言うのは違うと思います。
うちは義両親にお金ないの分かってるので、買ってもらえないの普通です。
それを理解して結婚しましたし。
「どっか連れてって」は別問題ですが😅
-
ともぞー
ありがとうございます😁
分かってるんですけど、なんでうちの親ばっかり?って気持ちが強くて。
しかも何か欲しいものあったら買ったるでって言ってくれてるのに旦那が止めるのも、お義母さんの気持ち踏みにじってない?とも思ったり…💧- 3月11日
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
めちゃくちゃわかります!笑
うちも、引っ越しのときや今回の出産準備など色々調べて十分すぎるくらい買ってくれたりですが…
旦那の方は貰い物をくれるくらいです😥
私は自分で払うつもりでいても、出してあげるからいいよ!と親にお金を請求されたことは一度もないですが、旦那の方はなにか用があったりでお金を先に払っておいてもらったり買ってもらうと必ずきっちり請求がきます。
価値観の違いはそれぞれなので私の実家とは違うから仕方ないかと思うようにしてます💦
-
ともぞー
価値観違いますねー💧
ある意味キッチリされてるんですね。
同じ事を相手に求めるのは間違ってるんですかね。
逆やったらさりげなく、何か買ってーって軽いノリで言いますけどね。
てか、新築って時点で親が何か買ってるやろうなって予測はあると思うんです。
別に何も買わなくていいから、関わらなで欲しいです💧- 3月11日
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
買ってもらうではなく買ってくれたと思っていらっしゃるのであればそれを旦那さんがお母さんに買ってもらうつもりがないのか。
っていうのはよくわからないです(´・ω・`)
そもそも自分達で用意するものなので用意してくれたともぞーさんの親御さんにありがとう、だけで終わる問題かと💦
-
ともぞー
ありがとうございます😁
そーなんですけど、うちの親も裕福ではないのに、色々買ってくれて、平等感がないとゆーか。
子供ならうちの親ばっかりって思ってしまうのは普通の感情だと思ってました。
そのくせどっか連れてってとか言ってくる(うちの親は言いません)お義母さん、直接ありがとうって言わない旦那…
イライラモヤモヤがとまりません。- 3月11日
-
年子まま
それならともぞーさんの親御さんに角が立たないように断るのが1番ですね。
自分達で出来る範囲ですれば旦那さんにイラつく事もなくなりますね^_^- 3月11日
-
ともぞー
そーですね🎵
ありがとうございます!- 3月11日
ともぞー
ありがとうございます😁
メチャメチャ腹立ちますよね!
ホントに気分悪いし、自分の立場わかってる?って言いたくなります。
結構な悪口書いたから批判されるかなと思ってたんですが、共感してくださる方がいてメチャメチャ嬉しいです!
退会ユーザー
ともぞーさんが言いたいことめちゃわかります!
義母から声をかけてもらったから提案してるのにまるで自分が悪者かのような言い方されたら腹立ちますよね。
しかも嫁の親に対する感謝の気持ちは無いの?!って感じですよね!
旦那が
「嫁の方にばっかり出してもらってごめんね💦うちはお母さんは買うって言ってるけど多分金銭的に厳しいと思うから頼み辛くてごめん」
くらい言ってくれれば気持ちも治るのに!って思っちゃいます。
ともぞー
ホントに腹立つ!
言い方とか、断る前に相談するわーくらいで濁しとけばいいものを。
ほんの少しの気遣いがなさすぎて残業でしかないです⤵️