9ヶ月の息子の離乳食について相談です。3回食に移行するタイミングや食パンの与え方、スケジュールについて教えてください。
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
そろそろ離乳食を3回にしようと思っていますが踏み切れません、、、😫
みなさん、どんなタイミングで3回食に移行しましたか?
あと、食パンですが今はパン粥で食べています。
いつ頃から食パンそのまま食べさせていいんですかね?(´・ω・`)
つかみ食べの練習として、スティック状のものを食べさせてみても大丈夫ですか?😶
そして、母乳なのですが今は離乳食と離乳食の間のお昼、寝る前、夜中の3回です。
3回食で完母の方、どのようなスケジュールか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
うちは離乳食の進みが悪かったので10ヶ月から3回食にしました!
その頃にはようやく、少しは食べてくれるようになったのと私のお昼ご飯を襲撃してきて大変だったので重い腰を上げました(笑)
カミカミしてくれていますか?そうであればあげても大丈夫だと思います!
うちは唯一の掴み食べのメニューとして9ヶ月くらいからトーストしたものをあげています☺️
夜間断乳をしたので朝寝と昼寝前、お風呂上がりの3回の授乳です🙂
はじめてのママリ🔰
3回食、絶対大変ですよね😱
最初に比べたらだいぶカミカミしてくれているので、明日少しトーストしてあげてみます☺️