![🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![米太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
米太郎
正直その頃に何やってもお母さんの子供のために何かしてるという自己満足かと思います。
お母さんがしてあげたいならしてあげたら良いと思いますよ。
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
私も1人目はイキって色々してましたが
(๑´ლ`๑)笑おうちで手遊びしたり歌ったり絵本読んだりベビーマッサージしたりしてスキンシップとってるのが1番♡だと思います。が同じくらいのお友達と遊ぶこともいいことだと思うのでもう少し暖かくなって感染症の流行がおさまったら地域の子育てセンターに遊びに連れて行ってあげるといいと思いますよ♡
-
🍊
わかりました✨ご経験とても参考になります♡マッサージ早速すると喜んでました!地域のことも色々調べてみます!!
- 3月11日
![mog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mog
ベビーマッサージを習いに行く必要まではないかもですが、たくさん体を触ってあげるのはいいことだと思いますよ❤️遊びの一環になりますし、オモチャがなくてもご機嫌になってくれるので、外出先で助かりました!
ベビースイミングは口呼吸になるって聞いたのでさせませんでした💦
-
🍊
回答ありがとうございます✨口呼吸のこと初めてしりました😭自己流でマッサージしてます…。笑 いつか嫌がられるかもしれないので触らせてもらえるうちにたくさん触れ合っておきます✨参考になりました!
- 3月11日
![なっち(≧∇≦)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち(≧∇≦)
絵本の読み聞かせオススメです🙌
早いように感じますが、結構刺激も受けてて、二歳前になりましたが、絵本大好きです😉
-
🍊
絵本の読み聞かせですか✨まだ擬音語が沢山の絵本しか読ませていないので、また図書館にいって色々探しに行ってきます♪ありがとうございます!
- 3月11日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
支援センターなど地域で無料で教えてくれるベビーマッサージに何度か行きました!ベビーマッサージくらいなら何となく家でも出来ると思いますよ!親子のスキンシップが取れるのがいいみたいです♡
-
🍊
無料でされてるところがあるんですね✨遊びまわれる月齢ではなかったのであまり行かなかったので、また地域の支援センターのぞいてみようかと思います😊ありがとうございます!
- 3月11日
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
ベビーマッサージは習いに行かないでもおうちでできますよ♡(°´ ˘ `°)/YouTubeとかでもやり方見れますよ♪朝お着替えする時やお風呂上がりに保湿クリーム塗る時にしています。
-
🍊
本当ですか!早速検索してやってみます✨ありがとうございます😊
- 3月11日
🍊
回答ありがとうございます✨そうなんですね!どのようなことをするのか気になっています!一度は体験させてみようかなと思います✨