
妊娠中に食べた食べ物が心配。アルコールやリステリア感染の可能性に不安。安心できる言葉が欲しい。
こんにちは(^^)8週の者です。不安で仕方がありません(´;ω;`)よろしくお願いします。
つわりは食べつわりもありますが、食べれる物が限られています。
そんな中、粕漬けのお漬物、かす汁、明太子おにぎりを食べてしまいました。酒粕にはアルコール、明太子にはリステリア菌。
まだ妊娠初期で過敏な時期で、先天性の病気になってないか生まれるまでわからないですよね(´・ω・`)もちろん気づいた後には食べないようにしていますが、後悔しかありません。不安で眠れない日が続いています。人によって、アルコール分解も菌への感染も違っていることは理解出来ます。
それでも、大丈夫やったよ!などのお声があれば不安が和らぎます。よろしくお願いします(´;д;`)
- Nana(6歳)
コメント

そーちゃんママ
明太子おにぎりとか、普通に食べてましたが
二人とも健康ですよ!

さと
まだ出産してないので参考にならないかもですが、初期の頃に粕汁も明太子も食べてました(*´-`)
過剰摂取じゃなければ問題無いと思いますよ✨
初期の頃にお世話になってたクリニックの先生いわく、そんな事言い出したら色んな物食べてる山奥の民族の人とか子ども産めないよー。笑と言われて、
確かに!と納得してしまいました(*´-`)
-
Nana
毎日食べるわけでもないから、そんなに過敏に心配をする必要がないと皆さん考えられていることがわかりました(^_^;)
クリニックの先生の言葉で笑ってしまって、ベストアンサーにさせていただきました(笑)身体の構造が違うので一概に言えないとは思いますが、日本よりもっと衛生環境も悪いところの妊娠はどうしてるのか不思議で仕方ありません(^^;)- 3月11日
-
さと
ベストアンサー有難うございます✨
しかも、その先生自身がハーフの人(見た目、南米系)だったので、妙に説得力があって。笑
まだインフルエンザなども流行ってるので、お互い身体には気を付けましょうね(*´-`)- 3月11日

P🐷
もう食べてしまったものは仕方ない!と受け入れるしかないですね(°_°)
私も妊娠中よくお寿司食べに行ってダメなものは極力食べないようにしてましたが、それでもどうしても食べたいときは1貫だけ食べたりしてました。
うちの子は特に問題なく健康ですよ〜😌
-
Nana
そうなんです、受け入れるしかありません(´・_・`)本当に無知だったと後悔しかありません(´;ω;`)
経験を聞いて少し安心します!ありがとうございます(^^)- 3月11日

退会ユーザー
大丈夫‼︎私、つわりで食べれなくて、刺身が食べれたので食べてましたし‼︎漬物も食べてました‼︎たぶん明太子も好きだから食べました‼︎👍👍👍
-
Nana
食べれる物も限られてると、割り切って考えるしかないですよね(^^)ありがとうございます!!
- 3月11日

テキトー人間🕺
私は9週頃に妊娠したかな…?と気付きました😃
気づくまではタバコ1日1箱普通に吸ってました😂(笑)
その後もたらこ食べたくてたらこ食べてから、生モノだめだったの?😱とゆう感じでした😂
酒粕のアルコールもほぼ飛んでると思いますし、そんなに問題ないと思いますよ😍
つわりがある時は食べれる物を!と言われるので、食べれる物を食べてください✨
出産するまで何も気にせず食べましたが、健康的な男の子産みました🤣
-
Nana
つわりや生理不順の方など、妊娠に気付くのが遅くなってしまう場合もありますよね💦たらことか明太子って生ものの感覚が薄れますし、妊娠を意識すると生活がだいぶ変わりますね(^_^;)
元気なお子さんが生まれたことを聞いて安心してきました!!ありがとうございます!- 3月11日

目玉おやじ
妊娠発覚の数日前に、友人の結婚式があり、ビールやワインを飲み…妊娠発覚後も酢飯が食べたくてお寿司食べちゃってました😓
でもすくすくお腹のなかで成長して元気に産まれましたよ👶
-
Nana
数日前!不安になりませんでしたか?💦食べれる物とか食べたい物が妊娠してからだと変わりますよねぇ(^_^;)
元気に生まれたと聞いて安心します。ありがとうございます(^^)- 3月11日

ひよこまめ
そんなに赤ちゃん弱くないので、大丈夫ですよ。
酒粕は、かじりついた訳じゃないですよね?
明太子は山盛り食べた訳じゃないですよね?
大丈夫!
考えすぎの方が、身体に悪いです❗
-
Nana
かじりついてもなくて、山盛りでもないです!励ましありがとうございます(´;ω;`)優しさがしみてきます。
- 3月11日

ゆー
6週で妊娠気づかずワイン飲んじゃってましたし、いくらのおにぎり食べましたが、何事もなかったです😁
次は気を付けようって感じに切り替えるしかないですね😊
-
Nana
何事もなかったと聞いて安心します(´;д;`)
自分なりに切り替えて過ごします!ありがとうございます(^^)- 3月11日

bibi
私は生肉以外は気にせず食べてますよ!
タバコとお酒は飲んでないですけど。
料理に使われるものくらいは入ってるもの多いし考えすぎも疲れちゃいますよ😭
-
Nana
料理でも煮切ってないお酒や、ラム酒とかのお酒もケーキにも入ってたりしますよね💦
妊娠してからかなり考えることが多くなって弱ってました(´;ω;`)自分なりに折り合いをつけれるよう頑張ります!ありがとうございます(^^)- 3月11日

まいちゃん☆
明太子食べていましたよ☺
お寿司もレアステーキも食べていましたが、
元気な赤ちゃんを産んでいます(*´∀`)
そんなに神経質にならなくても良いと思いますよ🎵
ゆったりと楽しいマタニティライフを過ごして下さい😆😆😆💕
-
Nana
お寿司もレアステーキも!
割り切られて食事出来てはったんですね(^^)
皆さんの経験で少しずつ不安が和らいできました🎵ありがとうございます(^^)- 3月11日

あかり
Nanaさん。こんにちは。
私もつわりが酷くておにぎりしか食べられなかったので普通に食べてました。
明太子にもお漬物にも肉類にも菌がいますが、それで感染する人は稀です。
気をつけなければならないのは出来るだけ食物は生で食べない事ぐらいで、そこまで神経質になる必要はないと思いますよ。
お母さんが眠れない程悩む方が赤ちゃんが不安になるかも。です。
-
Nana
こんばんは(^^)お返事が遅くなり申し訳無いです💦
初めてのことだらけで、神経質になってしまっています(´・_・`)気をつける点だけ押さえて、後は割り切ることも精神的に大切なことを教えて頂けました(^^)ありがとうございます!- 3月12日

はじめてのママリ🍀
私もレアチーズケーキが好きではじめ食べてしまってました!塩分あんま取っちゃいけないのはわかってますが、麺類しか食べれない時期が続いてちょっと心配ですが今のところ順調です♡もう食べてしまったものは仕方ないので気にしない方がいいと思います( ˊᵕˋ* )
-
Nana
妊娠前と食べたい物が変わったり、偏ったりしてしまいますよね💦割り切って考えていきます!ありがとうございます🎵
寒暖差が大きく体調も変化する時期ですし、お互い頑張りましょう(^^)- 3月12日
Nana
健康で生まれたんですね!経験された言葉は不安が和らぎます。ありがとうございます(^^)