![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
うちもです!
少しの気温差ですぐ鼻水出ちゃうし、寝るときは詰まりやすいと言われました。
鼻づまりで頻繁に起きてしまうようだったら、小児科行ってお薬もらってきます。
蒸しタオルを鼻に当てると鼻が通るって先生が言ってました!
![なみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみみ
こんにちは〜‼︎
ウチの下の子も鼻水、咳がでていました。
元気でしたが、小児科に行ったらRSウイルスに感染してました‼︎
今は、入院中です。
ちなみに、熱はありませんでした。
小さい子は、鼻水をかめないので、かわいそうですよね。
耳鼻科で鼻水を吸ってもらえるし、小児科でも吸ってくれるところもあります。
行ってみたらいかがでしょうか⁇
早い良くなりますように…♫
-
♡♡♡
ウイルス😱熱がなくてもなにかしらになってる場合があるんですね…
明日病院に行ってこようと思います!!
なみみさんのお子様も早く良くなりますように…😭✨- 3月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
熱はなくても病院に連れて行っちゃいます。鼻水もすってくれると思いますよ。
-
♡♡♡
明日病院にいってきます😰
- 3月11日
![ライン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライン
うちも同じです。熱はないけど鼻水が出て、鼻詰まりもあるのかうまく哺乳瓶でミルクが飲めず病院に行きました。時々クシャミします。結果普通の風邪でした。赤ちゃんに出せる薬はないそうです。 鼻水を吸引して下さいとの事でした。
-
♡♡♡
熱がなくても風邪の場合があるんですね😱今日はもう行きつけの病院がやってないので明日行ってこようと思います!鼻水吸引、頻繁にしようと思います😭😭
- 3月11日
♡♡♡
赤ちゃんでもお薬もらえるんですね😳
今日は病院やってないので蒸しタオル早速試してみたいと思います😭✨
ありがとうございます✨
ひーこ1011
2ヶ月やとまだ様子見てって言われるかもですね。
でも、頻繁に起きてしまうなら、予防接種のついでに診てもらうか、かかりつけのところに電話で受診した方が良いか相談されると良いと思います(◍•ᴗ•◍)
加湿が良いみたいなので、加湿してあげてください。
あとは、寝ている頭の位置の下のところお布団の下に座布団やバスタオルを追ったものを挟んで緩やかな傾斜をつけて少し頭の位置が高くなるようにすると良いそうです(◍•ᴗ•◍)