※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃま
子育て・グッズ

1歳のお子さんは寝る前にミルクを飲まなくても大丈夫です。他の方はどうしているか参考にしてください。

1歳ちょうどの娘を育てています。
離乳食を3食にした頃からご飯後のミルクを飲まなくなり、毎日寝る前にミルク180mlを飲んで寝てます!
昨日たまたまミルクを飲まないで寝てしまったのですが、寝る前にミルクはもうあげなくていいのでしょうか?( ´・ ω ・ `)
1歳のお子さんがいる方どうしてますか?

コメント

deleted user

1歳の誕生日でミルク自体やめました!

  • ぽちゃま

    ぽちゃま

    やめてもいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月11日
ぷーさん

うちの子はご飯をモリモリ食べていたので
1歳前にミルクはやめました!

  • ぽちゃま

    ぽちゃま

    ありがとうございます!

    • 3月11日
‪‪❤︎‬

欲しがらなければ、あげる必要ないですよ😊✨
卒乳でいいと思います(^^)

うちは1歳でやめました🙌

  • ぽちゃま

    ぽちゃま

    ミルクを見つけると大喜びで向かって来くるのですが見せなければいいって事ですかね(笑)
    ありがとうございました!

    • 3月11日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    うちも見ると飲みたがりますよ😂💦
    見なければ求めないみたいな感じです(^^)

    • 3月11日
ライム

11ヶ月で卒乳してしまいました。なので離乳食3回とおやつ2回で固定してしまいました。そのままフェードアウトで大丈夫だと思いますよ

  • ぽちゃま

    ぽちゃま

    そうしたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月11日