※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

娘がパパに甘えることが多くて寂しいです。ママがお世話しているのに、甘えるのはパパ。他の方はどうでしょうか?

1歳の娘が最近ママよりパパに甘えます。
使い分けされます。
寝るときや、こけた時はママ。
車から降りる、遊んでるときに抱っこをせがむのはパパです。手を繋ぐのも。
パパに甘える頻度の方が多くてなんだか寂しい(´-`).。oOいいことなんですが…
面倒なお世話してるのは私なのに。笑
娘はママママ〜って抱きついてくるタイプではなくてそれも寂しい、女の子だから?
みなさんはどうでしょうか?

コメント

ゆきんちょ

異性だから、パパは恋人って感じなんですかね?!(笑)かわいいですね!

  • まる

    まる

    パパは恋人かぁ^_^なんか可愛くみえてきました♡

    • 3月11日
deleted user

そういうのありますよね!

うちの娘もパパ大好きなので
悲しくて泣く時はママ、
それ以外はパパってこと多いですよ!

でも、毎日一緒にいて安心できる関係だからこそ、本当に自分が困った時や悲しかった時、例えば転んでいたかった時とかも私の方にくるのだと思ってるので

寂しいとかはないです!

  • まる

    まる

    そうですよね、いつでも側にいてくれる安心できるって、そう思ってくれてたらいいなー^^♡

    • 3月11日
deleted user

うちの子も、全く同じです😂

ちょっと寂しいと思いましたが、今はラッキーって思ってます😂

2人目がお腹にいると、なかなか 抱っこばかりできないし、妊娠中 眠いので、旦那が休みの朝 私じゃなく旦那を起こして先に遊んでくれてたり、、笑

パパっ子 結構ラクですよ💓笑

  • まる

    まる

    私も妊娠中で^_^
    確かに、今抱っこを求められるとキツイです。逆によかった☆

    • 3月11日
❀´-  2kids mama

うらやましいです!
うちなんか、どんなときもママなんで少しくらいパパんとこ行ってよって思います。
理想は、パパは恋人、パパと結婚するだったのに、基本パパ嫌いで、パパ嫌いって言います(´・ω・`)

  • まる

    まる

    そうゆう日がこれからくるのかなぁ^ - ^♡
    ワクワクしますが、それもそれで毎日だと大変ですね☆

    • 3月11日
★

全く一緒です。
外出先で特にひどく、若干恥ずかしいです…
手をつなごうといっても走ってお父さんのところにいくし、抱っこしててもお父さんのところに飛び移ろうとするし


眠たい。お腹すいた。は私に泣きつくんです。

  • まる

    まる

    そうです!まさしく!
    もう赤ちゃんじゃない一人の人間ですね…笑

    • 3月11日
  • ★

    ほんとです!いつまでも分からない赤ちゃんじゃないですよね💦
    もうわざとやってるのか!って感じますよね…

    • 3月11日
deleted user

女の子はそんなものですよ!
パパに甘えがほんとに上手です

  • まる

    まる

    甘え上手なんですね^^!
    使い分けしてくるなんで赤ちゃんの時はなかったので、成長したんですね♡

    • 3月11日