
友達の子供が風邪をひいている時、自分の子供にうつらないか心配です。友達の子供が風邪をひいているときに、食事に誘われると、うちの子供に触れさせることに悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
友達の子供が咳をしてたり鼻水がでてると、自分の子にうつらないか、イライラヒヤヒヤします。
いつもある友達からご飯に誘われて行くと、毎回友達の子供は鼻水たれていたり、咳をしています。
でも、友達はしらんぷりだし子供もたらしたまま。
私の子はまだ6ヶ月で、友達の子供は4歳なので抱っこしたがったり触ってきます。
うちの子は今自分の手を口に入れたりするので、鼻水や咳を覆った手で、うちの子の手を握ったりすると、やめてなんて言えないし。
鼻水や咳をしてなければ何も思いません。
友達が子供に抱っこするー?と、勝手に我が子を抱っこさせます。
友達の子供は女の子なので、子供好きらしく構ってくれるのは嬉しいけど、そのお手手は鼻水が(泣)
風邪ひいてなくても熱がなくても鼻水は出るかもしれませんが、気になります。
触らないでって思ってしまうし、むしろその状態なら言ってくれれば日にち変更するかどーにかできただろうに・・・。
そんなもんでしょうか?私が気にしすぎ?
どーしたらいいでしょうか・・・。
- ゆらゆら(7歳)
コメント

さぁや
友達からしたら
友達だからこそ
なおさら
そーゆうのに気がまわらないのだも思います
はっきり言った方がいいですよ

退会ユーザー
わたしなら自分の子が咳、鼻水出てたら事情を話して
また今度にしてもらいますね😭
この前久しぶりに姉と姉の子(2歳)に会う約束でしたが
姉の子が元気はあるけど咳、鼻水が出てて、
移したらいけないからまた今度にしようごめんねと言われ
逆に気を使ってくれて、ありがたいなと思いました(´•̥ ̯ •̥`)
-
退会ユーザー
そのおともだちはちょっと配慮が足りないなと思いました😣
- 3月11日
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
優しいお姉さんですね😌😭
私もそうしますし、そうしてもらえるものだと思ってました💦
なので、してもらえないのなら自分か行動しなきゃ無理ですよね😢- 3月11日
-
退会ユーザー
そうですよね😣
下手な言い方したらこっちが悪者みたいになるし。。。
難しいですよね😭😭
でもゆらゆらさんは決して間違ってないので
大丈夫です!!!💖- 3月11日
-
ゆらゆら
ありがとうございます😭
旦那にも愚痴っちゃって、旦那も賛同してくれたけど、もしかしたらみんなは違うのかなと不安でした💦
そして、私が今くしゃみ、鼻水出だしました(笑)
子供にじゃなく、私にうつったかもです🤣
今度から気をつけます!
ありがとうございました🤗- 3月11日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😳✩
えぇ(ㅇㅁㅇ川!大丈夫ですか😵?
なるべくゆっくり過ごしてくださいね😊
育児にその他諸々←
一緒にがんばりましょう( ੭ ˙ᗜ˙ )੭💝- 3月11日

ちー
私も嫌です💦
自分の子が風邪とかでなくても
鼻水出てたらもし移してしまったら申し訳ないので
日にち改めて貰うようにします(´._.`)
その鼻水と咳の原因がアレルギーとかで
理由が分かっているなら
何とも思いませんが
会って鼻水と咳をしてたら
え、ちょっと...って思います(><)
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
私も逆だったら申し訳ないので、予定変更したことあるんですが、その子からはありません。
気になって仕方がないです😓- 3月11日

退会ユーザー
無理です…
私なら絶対無理です…泣
遊ぶ当日に咳や鼻たらしてたらまたの機会にしてって連絡して確認してから遊びます!
それにしても非常識…
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
お店入って、メニュー頼んでる時に気づいたのでとりあえず早く食べました😭💦
言ってくれればいいのにと思います😓- 3月11日

ほのー
もちろん、気になります‼︎
私が友達と会う時は、友達から鼻水出てるねんけどお医者さん行って大丈夫やったしお薬も飲ませてるねんけど、それでも行っていいかな?って連絡必ずくれます‼︎
次からは、体調大丈夫?ってさらっと聞いてみてもいいかもですね(^^)
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
気になりますよね!😭
事前に連絡あると、そこで考えれるからいいですよね☆
今度から先に聞いてみたいと思います🤗ありがとうございます☆- 3月11日
-
ほのー
聞きにくいですが、頑張ってみてください‼︎
- 3月11日
-
ゆらゆら
はい😢ありがとうございます!
また誘われたら、頑張って聞いてみます😭- 3月11日

夢と希望がつまった太もも
友達が管理してくれないならご自身で気を付けるしかありませんよね(T_T)
例えば鼻水ついた手で触ろうとしてきたら「赤ちゃん触るならママにお鼻とお手手綺麗にしてもらってからねー!」みたいに言ってみるとか!
もしかしたら友達もゆらゆらさんのように自分の子供に勝手に触られたくないと思ってるかもしれないので(^_^;)
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
自分で守るしかないですよね💦
その友達は多分触られたくないのは無いと思います💦
昔からご飯に行くと、自分の子を私に託して食べてたぐらいなので😓
なのでいつも、友達の子供は私の横でご飯を食べます💦- 3月11日

すみれ
うちも気にします。
誘った側が風邪もちさんなら、余計にモヤモヤしますよね。
ママ友と会う場合は、うちはお互い風邪ひいてたら中止にします。
お互いに報告はしてねと言わなくても、しますね。
どういう言い方で相手の方に聞けば良いか…
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
いつも鼻水たれてるので、こっちからは誘わないのです😭
今日は大丈夫かな?と行くのですが
やっぱダメでした。
誘われて相手が風邪もちは辛いです。
聞きにくいんですよね💦でも、聞かなきゃですね😢- 3月11日
-
すみれ
相手のお子さんは、通年鼻炎とか?
やんわり聞いてみても良いかと思います。- 3月11日
-
ゆらゆら
今度聞いてみます💦
今日は、会ってから鼻水出てるねーと言ったら友達が、「あれ?鼻水で出したねー」と言ってたので、はじめは出てなかったのか出てたのか😓- 3月11日

まっすん
イラつく友達ですね💦
友達とはいえ、我が子を勝手に抱っこはあり得ません⤵️
私ならもう少し子供が大きくなるまで(1歳以上とか)その友達とは会いません。
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
はい💦隣に来てひょいっと子供もってかれました💦
その友達はタバコも吸ってるし、爪も長いので抱っこも嫌なのですが、そんなことも言ってられませんよね😓
風邪うつされる方が困りますし😭- 3月11日

®️
えぇ😢私だったら絶対嫌です💔嫌味っぽくなってしまったとしても、お手手に鼻水ついてるよ!と言って娘さんの手を拭いたり、娘ちゃん風邪ひいてるの?と聞いたりしてしまうと思います(^◇^;)
うつされたら嫌ですよね💦気にしすぎではないと思います👍
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
私が気にしすぎなのかな?とおもってしまってたので良かったです😭
嫌味っぽくなっちゃうのが怖くて言えないんですよねー😢
けど、言うかこっちが拭いてあげなきゃですね💦💦- 3月11日

momomo
その子が花粉症とかだったら気になりませんが、、
その子は幼稚園とか保育園とか通ってるんですかね?
周りにそんな子がいっぱいいるんでしょうね!もうそれが当たり前になってそうです(笑)
風邪ひいてるの?って聞きますね!
そこで気付く方だといいですね( ˆoˆ )
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
その子は生後5ヶ月から保育園に行ってます。
なので、当たり前なんですかね😭?
前に話してた時に、友達に子供同士会わせて免疫付けなきゃねーと言われましたが、風邪の免疫は・・・と思いました😓
気づいてくれないと思います😢- 3月11日

ぷに
いやいやいや。気になりますよね!
私は支援センターとかで鼻水垂らしてる子みると、おかあさん、喋ってばかりじゃなくて拭いてやれよ~(笑)と、思いますよ。。
外見もよろしくないし。。
私はいつもタオル片手に待機してます(笑)
気にならない人は気にならないんでしょうね。。
友達なら何気無くティッシュ渡すかな!
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
女の子ですし、鼻水たれてるのも可哀想ですよね💦
私も拭いてあげるのですが、友達に「自分でふけるから人に拭いてもらうと怒るんだよねー」と、子供に言ってました💦
なので、今度からティッシュだけ渡してあげてみます😭- 3月11日

ぴこにゃ
たぶん自分の子だから
そのお友達は気にならないんでしょーね😄💦
風邪とかじゃないし、って
思っているのかもしれないけど
咳で飛ぶ唾や鼻水って
決してキレイなものではないですよね🙄
パートしてたときに
客として来た母親らしき人が
子供がよだれでベタベタにした商品を
フツーにレジに出してきた時のことを
思い出します😇
あなたはどうってことないかもしれないけれど、
こっちからしたら他人だし
拭いてくれって思いましたが
そんなことも言えず…笑
自分の子のだから汚いとかっていう感覚がないのかもですね😞
-
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
自分の子のは確かに汚いと思わないかもしれませんね💦実際そうだし😢
けど、他人からみたら決してキレイではないし、気にしますよね😭
よだれベタベタ商品😱
大変でしたね💦
うわぁ・・・と何も言えず作業するしかない気持ち辛いです(笑)- 3月11日
ゆらゆら
そうですよね、毎回なんか思うより言ってあげるべきですよね(>o<)
ゆらゆら
コメントありがとうございます☆
さぁや
たまに友達だからいえないって人もいるので
そーゆう人は
風邪ひいてるんやない??鼻水とか咳してるしー
今日は解散しよーかうちの子もいるし
って心配しつつ
わが子に映るかもしれないアピールなら
言いやすいんじゃないかな
ゆらゆら
そうですね☆
たしかに相手の子も心配だから
早めに解散するのアリですね🤗