 
      
      
    コメント
 
            ムラサキ
80で十分だと思います😵
 
            ふーこ
うちは、ロンパースは5ヶ月で止めました😊
下の子は、首すわった3ヶ月で上下別れたセパレート着てますよ😁
- 
                                    ぽん ありがとうございます😊 
 そしたらセパレートだけでいいよ〜と言った方がいいでしょうか🤔?- 3月10日
 
- 
                                    ふーこ セパレートだけでいいと思います😊 
 80のセパレートでコーディネートお願いするといいと思いますよ😊
 もし、上着(パーカーや羽織系)も……という事であれば上着は90でもいいかもしれないです🤗- 3月10日
 
- 
                                    ぽん ズボンTシャツとパーカーの3点セットなんですが、90だとさすがにこの春は着れないですかね😂💦(笑) - 3月10日
 
- 
                                    ふーこ それなら、全部80で揃えてもらっていいと思います😊 
 90じゃ、さすがに大きすぎてブカブカで不格好だし隙間が多すぎてお子さん寒いかもです😅- 3月10日
 
- 
                                    ぽん なるほど、寒くて不恰好じゃさすがにかわいそすぎますね😭(笑) 
 80でお願いしてみます!
 ありがとうございました😊- 3月10日
 
 
            じゅん525
ロンパースは6ヶ月になる頃には着せてませんでした。
セパレートっていつぐらいまで、とありますがいつぐらいからの間違いですかね??
- 
                                    ぽん すみません、セパレートではなくロンパースの間違いでした😫 
 6ヶ月にはセパレートにしてたんですね!
 そしたらロンパースはいらないよーと言った方がいいですかね🤔?- 3月10日
 
 
            あーちゃんママ
セパレートは上下分かれてるお洋服ですよ(^^)
うちは、小さめだったこともありロンパースは着れなくなるまで着せたかったので1歳ちょっとぐらいまで着せてました✨
- 
                                    ぽん ロンパースはいつまで、の間違いでした🙇♂️💦 
 着れるサイズなら着れなくなるで着せたいですよね!- 3月10日
 
- 
                                    あーちゃんママ 
 はい★
 私はそっち派でした(^^)
 小さいうちしか着れないから着れなくなるまで着せたいって✨✨- 3月10日
 
- 
                                    ぽん ロンパースって着れる時期ほんのちょっとですもんね😂💕 
 ありがとうございました!- 3月10日
 
- 
                                    あーちゃんママ 
 そうですね(^^)
 
 なので、まだ着れるようであれば?着せたいなって気持ちがあれば?ロンパースも頼んでみてもいいと思います(^^)✨- 3月10日
 
 
            米太郎
一才半だと着ないですねぇ。
だいたいお座りが出来る頃にはセパレートの人が多い気がします。
- 
                                    ぽん お座りする頃にはセパレートなんですね! 
 これから新たなロンパースはいらないですかね🤔🙇♂️- 3月10日
 
 
            axx
はじめまして ☆
首がすわりだした頃にはセパレートの方がバリエーション多くお洒落できるので着せてます ☆
大体4.5ヶ月ですかね …
ロンパースは3ヶ月くらいまでしか私は着せずです 💧
- 
                                    ぽん 初めまして😊 
 じゃあうちの子もそろそろセパレートにしても良さそうですね💡!- 3月10日
 
- 
                                    axx そうですね ☆ セパレートでリンクコーデとか楽しいですよ ❤️❤️ - 3月10日
 
- 
                                    ぽん ロンパースと違ってコーデ考えるの楽しそうですね😍 - 3月10日
 
 
            のぶ
もうすでにセパレートきせてます!
寝返りしだしたらロンパース着せるの大変かなーって思います!
- 
                                    ぽん たしかに寝返りしだしたらロンパースは大変そうですね😓 - 3月10日
 
- 
                                    のぶ セパレートも慣れるまで大変ですが慣れたらこっちのもんです٩( 'ω' )و - 3月10日
 
- 
                                    ぽん そうですね! 
 新たなロンパースはこれ以上増やさないことにします🙋♀️💡(笑)- 3月10日
 
 
            ゆゆゆー
ロンパースを1歳過ぎても着せてる子ってなかなかいないと思いますよ。4ヶ月ならもうそろそろ必要なくなると思うので買ってもらわなくてもいいと思いますよー!上下分かれてるのにし始めたのは6ヶ月くらいからかなー。
今4ヶ月なら80でいいとおもいますよ。
- 
                                    ぽん たしかにあんまり見ないですね💦 
 80のセパレートだけで大丈夫だよ〜と言おうと思います😓💡- 3月10日
 
 
            あおい
ロンパースって赤ちゃんっぽくて本当に可愛いですよね!
でもうちの子は寝返りをした辺りから着替えさせるのが大変になってしまったので(スナップをとめられなくなりました)生後半年くらいからセパレートにしてしまいました。
ロンパースは70までしか着てません。
周りを見ると一歳前でも着ている子はいますが、さすがに90はいらないんじゃないかなって思います。
- 
                                    ぽん ほんのちょっとの時期しか着れないですよね! 
 たしかに90だと2歳ごろまでですもんね💦(笑)- 3月10日
 
 
            叶乃
リクエストできるなら、セパレートだけもらった方がつかえますよ笑笑
- 
                                    ぽん そうですね!(笑) 
 セパレートだけで大丈夫!って言おうと思います😊- 3月10日
 
 
            そうちゃん
もうすぐ1歳半ですが、もう着れません😢というより、着させてくれません。
動きたくて仕方ないので大人しくボタンは止めさせてくれないですね😵
でも80のロンパース持ってます!勿体ないのでギリギリまで着せてました。
- 
                                    ぽん 動き始めたらボタンなんて留められなそうですね😓 
 セパレートだけ買ってもらうことにします(笑)- 3月10日
 
 
            すーまま
うちはハイハイし始めたあたりからロンパースはやめて、上下わかれているセパレートにしましたよ👌
うちの娘は4月で2歳になりますが、体が小さいのでまだ80を着ています😄
- 
                                    ぽん 動き出したらセパレートの方がいいんですね! 
 ありがとうございます😊- 3月10日
 
 
            こばみゆ
着せる人もいると思います!でも動きが活発になるので上下別々の方がラクになると思います☺️もしこれをもらうなら80にして秋頃着るとなると80でいいと思います。うちが今もうすぐ9ヶ月で70ぴったりなので…
- 
                                    ぽん 80なら1歳過ぎても着れますもんね! 
 セパレートだけ買ってもらうことにします😅(笑)- 3月10日
 
- 
                                    こばみゆ ヨチヨチ歩きも可愛いですよ!みんな上下別々だけど…こういうのもいいと思います☺️うちは、着替えがめんどくさいのでしばらくこのタイプで次女は、行こうと思います😅 - 3月10日
 
- 
                                    ぽん 寝返りすらもまだまだなのでヨチヨチ歩き想像できませんが絶対可愛いですね😍💕(笑) 
 ありがとうございました😊- 3月10日
 
 
            すーさん
セパレートは動き出したら着せました。
ロンパースは90サイズだと2歳でも着ることが出来ますね、お腹が出ないのでパジャマがわりに着たりしてる子もいます。昼間はオムツ替えでボタン沢山だと面倒かなーと思います。
- 
                                    ぽん たしかにお腹は出ないですね! 
 でも動き出したらボタンが大変そう😓(笑)
 セパレートだけで大丈夫だよ〜って言おうと思います(笑)- 3月10日
 
 
            ぴーさん
セパレートは、生後半年からずっと着てます😋   未だに、ズボンは80、上は90です。
ロンパースは、ズリバイしたらボタンが痛いみたいなので、あと2ヶ月しか着ないと思います💦   両方セパレートにしてもらった方が良いと思いますよ!
- 
                                    ぽん みなさん半年でセパレートにする方が多いですね💡 
 上は90でも袖折れば今年の春からでもきれますか??- 3月10日
 
 
            ふじもん
うちの子はロンパースをまだ来ていますが、寝返りしたりハイハイしたり動き回るのでもうすでに着せづらく、次買うものはすべてセパレートにする予定です!
今からならセパレートタイプのみで良いと思います☺💡
- 
                                    ぽん 新たにロンパースは増やさないことにします!(笑) 
 ありがとうございました😊- 3月10日
 
 
            hoshiko
肌着は今でもロンパースタイプですが、服は10ヶ月ぐらいからずっとセパレートです!
1歳過ぎだとバタバタ足などを動かすのでボタンを止めるのが面倒になるねにで、セパレートの方が着せやすいと思います!
サイズは2歳でも90がちょうどいいかちょっと大きいぐらいなので、1歳半なら80で十分ですよ!
- 
                                    ぽん セパレートだけ買ってもらうことにしました(笑) 
 80で十分なんですね💡
 ありがとうございます!- 3月10日
 
 
            あさあさ
上下別の服の方がハイハイ始めたとき着せやすいですよ(^^)
- 
                                    ぽん たしかに動き出したらボタン留めれる気がしないです…(笑) - 3月10日
 
 
            さやか0521
うちは上の子が今でもロンパースを着る時があります(๑●◡̑●๑)
じぃじが90サイズのデニムのロンパースと下の子とお揃いのロンパースを買ってくれたからなんですけどね(; ・`д・´)
ただ5ヵ月ぐらいにはセパレートを着てましたしオムツ替えの時や着替えの時に苦戦するので買ってもらうまでは着せていませんでした(๑ŎωŎ๑)
お外に行く時に着せて(どれだけ汚れてもいいように)家に帰ったら玄関口でサッと脱がせてしまいます(๑●◡̑●๑)
選ばせてもらえるのならセパレートのみをお願いした方がいいかもしれませんね( ・ᴗ・ )
- 
                                    ぽん せっかく買ってもらったら着ないとですもんね😍(笑) 
 もう4ヶ月なのでセパレートだけ買ってもらうことにします💡- 3月10日
 
 
            りゆ
うちは大きめだったので90まで着てました!
赤ちゃんの時しか着れないので普段はセパレートでも寝る時はお腹出ないしロンパースにしたり✨ 
セパレートは早ければ首がすわれば着せてるかたいますね💡
プレゼントで頂くならセパレートで90のがいいですね80は割りとすぐ着なくなったので😊
 
            はじめてのママリ🔰
ロンパースは、生後半年くらいにもう着せられなくなりました💧
娘は少し小さめなのでサイズ的には余裕なのですが、足のバタバタが激しく、ズボンの裾からではなくボタンで留めている部分から足が出てきてしまいました😵
なので、その子の動き次第かなと思います💦
 
   
  
ムラサキ
途中で送ってしまいました😅
だんだん動くようになるとスナップとめるのめんどくさいですし
下の子は4ヶ月ですがロンパースもう着てないです😩
上の子は8ヶ月くらいでやめました
ぽん
90だと大きすぎますもんね💦