

るみ
出産してから3ヶ月後でした(o^^o)

みっきー
産休手当は出産してから2ヶ月後、育休手当が4ヶ月後でした。
産休が終わって育休ですから、産休が終わらないと育休の手続き出来ないと思います(^^)
るみ
出産してから3ヶ月後でした(o^^o)
みっきー
産休手当は出産してから2ヶ月後、育休手当が4ヶ月後でした。
産休が終わって育休ですから、産休が終わらないと育休の手続き出来ないと思います(^^)
「お金・保険」に関する質問
今日、自炊した方晩御飯いくらでしたか?? うちは子供7歳、2歳 夫婦2人で全員分で1500円(野菜など使用した分だけ計算) 米、調味料代金は抜きです。 みなさんどれくらいなのかなぁ、、と🥺
年収が1000万もあるのにカツカツって信じられません、どんだけ生活レベル高いんですか?って質問が定期的にありますが。 カツカツって意味を衣食住にも支障がでてるって本気で思ってるなら想像力無さすぎませんか? 自分の…
なかなか生活水準が落とせません😭 毎月生活費食事赤字です 保育料も2人で七万ほどで、パート代は全て消えてしまいます 節約もなかなかできず、平日一回土日はすべて外食してしまいます😭 私が働いてから外食増えました😭 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント