
月初に息子がインフルになり、息子のインフルが治まってきた頃私自身が3…
月初に息子がインフルになり、
息子のインフルが治まってきた頃
私自身が38.5度の発熱をしました。
乳腺炎かと思い葛根湯で様子を見て
けさ病院にかかってみると
インフルだったんじゃない?とのこと。
その時は喉の痛みのみで平熱だったこともあり
先生にも検査はしなくても対処療法で大丈夫
ということだったので授乳中にも飲める
鼻喉の薬と解熱剤を
処方してもらいました。
が、夕方からまた熱があがり
夜になり38度まで…
だるさや鼻水がありますが
薬を飲んでいるのにこういう事って
あるんでしょうか…
先月半ばから微熱がずっとあり
あまり気にしてなかったのですが
毎日ワンオペで旦那の帰りも遅く
疲労困憊ではあります。
産後の体調不良などもありえるのでしょうか…
一応今日は様子見で明日まだ熱があるようなら
再度病院に行こうと思っています。
- ゆん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぷに
解熱剤で熱が下がっていただけで、切れた頃に上がることはあります💦

きゃら
私も上の子がインフルになり、一昨日から軽い関節痛になり気にしていなかったですが…次の日に我慢できないぐらいの痛みと喉の痛み、鼻水がちょっとあり…でも熱は平熱…。
こちらでも相談した所、インフルの可能性ありと言われたので病院へ。
見事にインフルでした。
上の子も私もAだったんですが…全く症状は違ってました。
下の子のグズグズで疲れも出ていたので免疫が下がっていたのかなぁと。その鳴き声で上の子もよくおきてしまったりで。
お大事になさって下さいね。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
同じ型でも症状が違うんですね💦
ちょうど旅行から帰ってきて
少ししてからのことだったので
疲れも出たのかと思います( ; ; )
ありがとうございます!- 3月11日
ゆん
コメントありがとうございます!
薬を飲んでないとき微熱で
薬を飲んでしばらくして38度に
なってしまったので
わけがわからなくて(T . T)💦