※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいにゃむ
ココロ・悩み

彼氏の先輩の子どもが家で問題行動を示し、妊娠中の女性が心配しています。

最近彼氏の仕事場の先輩が
奥さんともうすぐ3歳の女の子を連れて
よく遊びにきます。
子どもは大好きだと思ってたんですが
その子が私の家でお菓子を食べ散らかし
ベッドの下にくずが落ちたり
チョコが溶けてカーペットにべっとり
夜遅くまで家にいるし12時回っても
全く眠くならないみたいで飛び跳ねるし
全く言うこと聞かないし抱っこ癖があるのか
すぐ抱っこしてと私に言ってきたり
妊婦なんですがお構いなしに飛び付いてきて
申し訳ないけど可愛いと思えなくなりました
これから子どもを産むのに私の心狭すぎですよね
こんなんで母親としてやっていけるか心配です

コメント

はむすけDX

大変ですね、お疲れ様です。
他人の子供だからですよ。心狭くないです。
私もそんな子供可愛いと思えないです。
子供以外にも注意しない親にもイラつきそうです。
わが子は可愛いですよ、そして自分の子供ならダメな事もしっかり教えられるし(笑)

すず

それは迷惑ですね。
いくら子供好きとはいえ度を超えてると思います。
私の妹の子も3歳ですがやはりお転婆さんで飛び跳ねたりしてますが、妹がその度に注意してるので私や上の娘にはちゃんとやってはいけないことを理解してます。
私も妊婦なので上の子を抱っこなかなかできないのですが、妹の子が抱っこしてあげるって遊んでくれるのを見て可愛いなぁという半面、ワガママになりすぎてる時はムカつきます(笑)
親の教育次第だと思いますよ。
旦那さんの先輩とのことなので注意しずらい環境かもしれないですが、その子にちゃんとここに赤ちゃんがいるから抱っこできないんだよってつたえれば3歳なら十分理解できる年ですよ。

あやまま(^^)

他人の子供は全然可愛くないです😰
ましてや3歳なのにそれわひどい・・・・・。
注意しない親が増えてきてるので本当に困りますよね。
病院でもいますもんm(__)m

あいにゃむ

まとめてすいません(´・ω・`)
その子とはもう会いたくないと
思うほどで見るだけで
苛々してしまいます(´-ω-`)
妊娠して余計短気になった気が…笑
人の子どもなので私も強く
注意できなかったのも悪いし…
自分の子どもが産まれたら
こんな子にならないように
頑張りたいと思ってしまいました
あのあと一応注意はしてたんですが
全く言うこと聞かないです(´-ω-`)