
祖母のお葬式で子供の服装に悩んでいます。フォーマルな服や靴が必要かどうか知恵をお借りしたいです。
いつもお世話になります。うちの祖母がもう長くないと言われてしまい、心構えが必要になっている状況なのですが、子供の服をどうしようかと悩んでいます。
可愛らしいピンクや柄の入ったものしかなくて、母はあんまり気にしなくて良いとは言うのですが、ちょっと気が引けます。靴もピンクのアンパンマンです。
1歳2歳の子のお葬式フォーマル等もあるのでしょうか?
明るい内容ではないご相談になるのですが、もし小さいお子さんを連れてのお葬式ですとかをご経験された方、服や靴などどうされたかのお知恵をお借りしたく思います( .. )
- 獅子丸ちゃん(6歳, 8歳)
コメント

まるまる
やはりなるべく黒っぽい服がベターかと思います。
西松屋などでも安いフォーマルっぽい子供服はありますし、今後も使えるように白ブラウスに黒のワンピース、黒い靴と白い靴下とかでもいいと思いますよ(^^)
モノトーンだと派手すぎない水玉とか着ている子を見たこともあります(^^)

まめのん
フォーマルではなくても、黒やグレーのTシャツやワンピースで大丈夫だと思います。終わったら普段使いも出来ますし。
西松屋でアルバイトをしていた時に駆け込みで買いに来ていた方がたまにいて、だいたいみなさん普段着を買われてました!
-
獅子丸ちゃん
ありがとうございます。この時期のサイズだともう着ることないのに大金かけるのはもったいないですよね…
とても参考になりました。こういう時の西松屋ですね。探してみようと思います。- 3月10日

きょ☆
西松屋で黒のワンピースを買いました。
靴は黒のスリッポンで、どちらも1000円くらいでした。
何度も着るものではないので、充分でしたよ!
-
獅子丸ちゃん
思ったよりお値打ちでびっくりです。参考になります。同じようなのがあれば良いなと思います…
明日あたりお店覗いて見ます(^-^)- 3月10日

summersnow
くつはこどもなので明るくてもいいと思います。うちも祖父を亡くしたときに葬式に子どもを連れていきましたが黒いワンピースを着せました。
それなら普段着にも出来るし!とお待ったので
-
獅子丸ちゃん
黒ワンピがあれば1番いいです。
フォーマルっぽくもあり普段使いもできるものがあれば良いな…
ちょっと探してみます。ありがとうございます。- 3月10日

ひよこのらいおん
手持ちのグレーのニットと黒のダウンor茶色のダウン、黒のズボン(ワンポイント有り)、デニムのスニーカーor紺のアンパンマンのスニーカーor紺のブーツを履かせてました。
お葬式の後も49日などもあると思うのでフォーマルな物を買わなくても暗めな色の服を買っておくと良いと思います💦
うちはダウンは中古で買ったので抵抗がなければ近くにリサイクルショップがあれば覗いてみてもよいと思いますよ。
-
獅子丸ちゃん
それもそうですね!私は古着とか全然嫌いじゃないので中古ショップも覗いてみます。
ジャケットも白とかピンクしかなくてどうしようと思ってました…
確かに着るのはお葬式だけじゃないですね…相談して良かったです。ありがとうございます。- 3月10日
獅子丸ちゃん
やっぱりそうですよね( ´ཫ`)いいお話聞きました。早速西松屋行きます。靴も靴下もですね…
出来れば普段も着れたらいいですよね!
ありがとうございます。